“小児科医が教える!強く大きな体をつくる早寝早起き術” 伸びる子は9時に寝ている!

2013年10月09日

コラム

サッカー上達のための生活リズムとは?

 朝の時間に余裕があれば、朝ごはんもきちんと食べられますね。朝ごはんで摂取する栄養は、体を動かすエネルギーになるとともに脳を働かせるガソリンでもあります。遅寝、遅起きで朝ごはん抜きで登校し、午前中は授業も頭に入らないという状態は避けてほしいと思いますし、そこは保護者の大きな責任だと考えてください。

 それでも、夜型をずっと続けてきたお子さんは、朝なかなか体温が上がらず頭がぼーっとするかもしれません。このような低体温状態の場合は、少し熱めのお風呂に入るか、シャワーを浴びて自律神経に刺激を与えてもいいでしょう。

 毎朝これを繰り返し、なるべく朝日を浴びて体内時計をリセットしていけば、徐々に生活リズムは改善できます。同時に好きなテレビ番組は録画して週末や放課後予定がない日に観るなど工夫しましょう。「録画してもだんだん観なくなった」というお宅は少なくありません。

 テレビ、携帯でのメール交換は時間どろぼう。ここまでお伝えした生活リズムと体づくりの関係性を子どもに話すとともに、「サッカーをうまくなりたいなら、体づくりをしようね。そのためにはどうしたらいいかな?」とお子さんに自分で考えさせましょう。

【良質な睡眠をとれている子ども】

●体が大きい、もしくは強い
当たりに強いし故障もないよ

●バランスのとれた体
よく食べるけど太らない

●運動能力、技術に自信あり
少しずつだけどうまくなってるよ

●成績も右肩上がり
朝から授業に集中できるよ!

●心が安定している
少しくらいうまくいかなくっても大丈夫!

【良質な睡眠をとれていない子ども】

●身長が伸びない
遺伝はあるけど、少しでも伸ばしたいのに

●肥満気味
そんなに食べないのにすぐ太るんだ

●運動機能がアップしない
なかなかうまくならない気が……

●学力が向上しない
いろんなことをすぐに憶えられないなあ

●けっこう情緒不安定
すぐに不安になるんだよね

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク