体脂肪率8%の基盤を築いた武藤選手の原点。ジュニア時代はどこまで走り込みをしたのか

2015年05月12日

コラム

精神的強さと高い対応力のある選手だからこそ、プロでも成長を続けられる

 実際、バディSCでは、幼い年代からスピードや持久力の向上を考えたメニューが多く取り入れられている。

 もともと1981年に設立されたバディスポーツ幼稚園が母体となったサッカークラブで、鈴木園長が「子どもたちにいろいろなスポーツを経験してほしい」とはじめたのが、サッカー部創部のきっかけであった。

 しかし、サッカーのテクニックだけを伸ばすのではなく、フィジカルも大切な要素と考え、走るトレーニングも行う。陸上競技の出身だった鈴木園長ならではの指導法であった。その指導に武藤選手もたくましさを身につけた。

 ジュニア年代に培った精神的な強さがあるからこそ、心理的にも肉体的にも、さまざまなプレッシャーに耐えて結果を残すことができるのだ。

 その強固な基礎のうえに、プロ入りしてからも成長を続けている点が、武藤選手のもうひとつのすごさだ。

 当初はサイドを突破するアタッカーだったが、マッシモ・フィッカデンティ監督によって2トップのフォワードにコンバートされた。サイドに比べると前方のスペースがなくドリブルの機会は減る。

 そのぶん、クロスに合わせて飛び込んだり、中央でシュートを撃つポジションをとるプレーが発達してきた。しかも習熟するスピードが速い。

「毎試合毎試合を振り返り、そして反省をして、次にその反省点をどう活かすか。あるいは、点がとれないならなぜとれないのかを深く考えています。練習からそういった反省をして、得点パターンを増やせるように。頭に残っている場面を振り返って実践します」

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク