「メンタルを強くする=厳しい指導」ではない! アルゼンチン人指導者が推奨するメンタルを伸ばすための5つのポイント

2017年09月05日

メンタル/教育

明日9月6日に発売となる『ジュニアサッカーを応援しよう! VOL.46 秋号』。特集のテーマは『引き出せ!子どものやる気スイッチ』です。今回は、最新号発売に先駆けてジュニア年代からどんなメンタルの指導法ができるのかを、アルゼンチン人指導者の言葉から考えます。

文●栗田シメイ 写真●Getty Images 写真提供●スペシャルアスリート

 
※この記事は2016年8月26日に掲載した記事を再編集したものです。
 


Argentina v Panama: Group D - Copa America Centenario

メンタルを強くするための“環境”を作る必要がある

 たとえ練習試合でも絶対に負けない。そんな強固な意思を全面に出すのがアルゼンチンの国柄だ。アルゼンチン人のここぞという場面での勝負強さの源泉に流れるのは、幼少期からの積み重ねに他ならない。

 では、いかにしてメンタルを強くしているのか。日系人として初めて、監督、コーチとしてアルゼンチンサッカー協会で12年間代表チームと関わってきたホルヘ川上氏の話しから、ジュニア世代のメンタル指導論を探った。

「メンタルの強さというのは、“失敗することは間違ったことではない”と子どもたちに理解してもらうことから始まります」。ジュニア世代のサッカースクールを運営するスペシャルアスリート代表の稲若健志氏はこう話す。

 稲若氏は、レアル・マドリードのユースとも関わりを持ち、スペインサッカーにも精通するが、「日本の子どもたちの必要なのはスペインよりもアルゼンチンサッカーのマインド」という考えのもと、ホルヘ氏を今年からコーチとして呼び寄せた。

「15歳くらいまでの年齢だと、日本の子どもたちは世界的にも高い技術がある。ただ成長して、フィジカル的な差が出てくると強豪には勝てなくなるし、メンタル面でも差は生まれてくる。文化が違うので日本とアルゼンチンで同じ指導をしても意味はないですが、メンタルを強くするための“環境”は作る必要があると感じています」とホルへ氏は提言する。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク