【ジュニアユース 体験練習会・セレクション】ZION FOOTBALL CLUB(東京都)
2018年04月18日
セレクション・体験練習会情報東京都武蔵村山市を中心に活動しているZION FOOTBALL CLUBジュニアユース(ザイオンフットボールクラブ)が新中学1.2年生の選手を募集している。それに伴い体験練習会兼セレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
新中学1年生は11名以上が集まっており、現在クラブユース連盟への加盟を目指し、研修リーグに参加させて頂いております。
ジュニアユース年代では身体の成長スピードが選手により異なるため、体が大きい選手、足が速い選手が活躍しやすいのが現状ですが、ZION FOOTBALL CLUBではユース(高校)年代以降で活躍出来る選手育成に努めており、早熟な選手が先々で苦労しないよう、卓越したテクニック、相手との駆け引き、的確な判断力を指導のベースにおいています。
また、学習面もクラブとして大切に捉えており、試験期間に応じて選手個々が練習を休む期間を決定しています。(試験1週間前は活動OFF)高校サッカーや大学サッカーでの活躍を目指す選手。プロを目指す選手。サッカーが上手くなりたい選手。進路に迷っている選手。
ジュニアユース年代はテクニックとセンスを磨く3年間です。是非我々と共にサッカーを愛し、サッカーを通じて文武両道、健全な中学3年間を送りましょう。新年度も体験会兼セレクションを開催致しますので、ご参加宜しくお願い致します。
【ジュニアユース体験会兼セレクション】
【対象】
現中学1年生
現中学2年生
コールキーパー
【募集人数】
若干名(GK含)
*GKコーチによる指導有り
【日程】
4/18(水)19:00-20:50
4/25(水)19:00-20:50
5/9(水)19:00-20:50
5/16(水)19:00-20:50
その他の日程での練習参加をご希望の方はメールにてお問い合わせください。
【会場】
立川5中グランド (東京都立川市上砂町3-27-1)
※各会場には駐車場があります。
※各会場についてのお問い合わせはzionfc2010@gmail.comお願い致します。
※複数回参加も受け付けております。
【お申し方法】
クラブメールアドレス zionfc2010@gmail.comに下記の内容を記載の上、メールにてお申込みをお願い致します。
①選手氏名(フリガナ)
②学年
③保護者氏名
④連絡先 電話番号
⑤紹介者(いない場合は空欄)
【持ち物】
サッカー用具一式 ・飲み物 ・着替え等
(立川5中 雨天の場合は体育館になります。)
【参加費】
無料
【通常活動】
・月曜日 18:30~20:00 武蔵村山市内 立川市内
・水曜日 19:00~21:00 立川5中
・木曜日 19:00~21:00 武蔵村山市内 立川市内
・土・日曜日 (TM・遠征など)
人数が定員に達し次第終了となりますのでご了承ください。
日程が合わない方はご連絡頂けましたら、個別に対応させて頂きます。
選考結果(継続含)は本人もしくは、ご自宅にご連絡致します。
【お問い合わせ】
zionfc2010@gmail.com 担当 林
※その他の詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
JFAエリートプログラムU-14、UAE・オランダ遠征に参加するメンバー発表!2018.04.23
-
”ディフェンスを一瞬で置き去りにする”サッカー選手のためのアジリティトレーニング!! 【PR】2018.04.20
-
JFAエリートプログラムで新たな試み! 9月以降に生まれた選手のみで東西に分かれて活動2018.04.20
-
2018エリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ参加メンバー発表!!2018.04.19
セレクション
-
【ユース セレクション】大宮アルディージャ(埼玉県)2018.04.23
-
【ユース セレクション】FC東京 U-18(東京都)2018.04.19
-
【ジュニアユース 体験練習会・セレクション】ZION FOOTBALL CLUB(東京都)2018.04.18
-
【ジュニア 選手募集】エスコリーニャFC(神奈川県)2018.04.16
コラム
-
体づくりには必ず食事の目標設定を!! 本田圭佑に学ぶ「日々の振り返り」の重要性2018.04.24
-
「サッカー進路」に悩む子へのサポート法。 子どもの思いを引き出す言葉掛けとは?2018.04.23
-
新年度だからこそ改めて考えたい「目標設定」。サッカーの上達だけが目的ではない2018.04.22
-
「子どもは”1つのきっかけ”で劇的に変化する」。滝川第二高校の元監督が説く、選手の育て方2018.04.21
大会情報
-
【バーモントカップ 第28回全日本U-12フットサル選手権大会】青森県大会結果2018.04.18
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018 Jクラブ予選/東日本】大会結果2018.04.13
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018 Jクラブ予選/北日本】大会結果2018.04.12
-
【バーモントカップ 第28回全日本U-12フットサル選手権大会】長野県大会結果2018.04.12
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『DREAM CUP サマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 2018エリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ参加メンバー発表!!
- JFAエリートプログラムで新たな試み! 9月以降に生まれた選手のみで東西に分かれて活動
- 「ドリブル突破禁止」は子どもの羽を切り落とす。バルサ流10歳までの育成哲学とは
- 「子どもは”1つのきっかけ”で劇的に変化する」。滝川第二高校の元監督が説く、選手の育て方
- JFAエリートプログラムU-14、UAE・オランダ遠征に参加するメンバー発表!
- ボールを持つ選手=主役ではなく、保持者外=主役の価値観がジュニア年代の指導に必要不可欠である【4月特集】
- 「サッカー進路」に悩む子へのサポート法。 子どもの思いを引き出す言葉掛けとは?
- 右足で運ぶと見せかけてDFの逆を突く!! 試合で使える「南米流フェイント」を極めよう
- Jクラブから推薦された66名が選出!!『2018 Jリーグ アカデミープレーヤー(U-14)トレーニングキャンプ』参加メンバー発表
- 新年度だからこそ改めて考えたい「目標設定」。サッカーの上達だけが目的ではない