【第38回全日本少年サッカー大会】岩手県大会 決勝フォトレポート&大会結果「ともに全力を出し切った戦いはMIRUMAEに軍配! 2年連続10回目の優勝を決める!!」
2014年06月23日
大会情報ともに全力を出し切った戦いはMIRUMAEに軍配! 2年連続10回目の優勝を決める!!

(文・写真●小林健志)
6月21日、好天の下で盛岡南公園球技場にて「第38回全日本少年サッカー大会 岩手県大会」準決勝、3位決定戦、決勝が行われた。
決勝進出を決めたのは2年連続10回目の優勝を狙う「MIRUMAE・FC・U-12」(以下MIRUMAE)と、初優勝を狙う「RENUOVENS OGASA FOOTBALLCLUBジュニア」(以下OGASA)。
試合は開始早々に動いた。前半1分MIRUMAEの木村快くんが相手のマークをかいくぐり右足でシュートを決めた。MIRUMAEは後半1分にもゴール前の混戦からキャプテンの舘澤佑磨くんが左足でシュートを決めてリードを2点に広げた。
OGASAも直後の後半2分にキャプテンのDF村上絢太くんのロングシュートがGKの頭上を越えてゴールに突き刺さり1点差に詰め寄った。しかし後半8分「上がれそうだったら前に上がって点も決められれば」と語ったMIRUMAE大瀧愛登くんが中盤から上がってきてゴール。大瀧くんは後半18分にもPKを決めて勝負あり。4-1でMIRUMAEが勝利した。
MIRUMAEの攻撃力の高さが光ったが、一度は1点差に追いついたOGASAの粘りも賞賛に値し、お互い全力プレーを出し切った好ゲームだった。
■MIRUMAE・FC・U-12 工藤幹太郎監督のコメント
選手はよく頑張ったと思います。前後半の立ち上がりで点が取れたのは、私から具体的に指示したわけではなく、自分たちでいろんな話をしていたからだと思います。小学生なので大きい子や速い子に目が行きがちですが、DFの北嶋くんや(2得点を挙げた)大瀧くんのように小さい子もよく頑張っていたと思います。選手には全国大会の経験を成長につなげてほしいですし、泥臭く走ってしっかりとボールをつなぐサッカーを見せたいです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 
												 東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24 東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
- 
												 東北トレセンU-14が開催!2025.10.23 東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
- 
												 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
- 
												 U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21 U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
- 
												 鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21 鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
- 
												 日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21 日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
- 
												 バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21 バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
- 
												 日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21 日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
- 
												 ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21 ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
- 
												 【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07 【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
- 
												 【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03 【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
- 
												 【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01 【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
- 
												 【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25 【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 4種(小学生年代)を支える町クラブの存在意義とは? サッカーが日本の文化となるために改めて考えなおしたいこと















