決定力向上!! ゴールを奪うために身につけたい2つの「シュート技術」
2018年01月22日
サッカー練習メニュー
(写真●Getty Images)
ゴールを奪うためにはシュート力や精度を高めていくだけではいけません。ディフェンダーと駆け引きをして、どのタイミングで打つのか。正確に打つためには、どのようにしてボールを蹴ればいいのか。それらのシュート技術もトレーニングで向上させていく必要があります。今回は、世界トップの選手から2つの「シュート技術」を紹介します。
イングランド代表
(イングランドサッカー協会公式Youtubeチャンネル)
参考にしてほしいプレーは2分56秒~。パスを受けたイングランド代表、ジェシー・リンガード(マンチェスター・ユナイテッド)がゴールを決めたシーンです。ゴール前でパスを受けて、ディフェンダーと「1vs1」になる場面。多くの選手はディフェンダーをドリブルで抜きにかかり、シュートにまで持ち込もうとします。しかし、リンガードのように、ディフェンダーが寄せてくる前のタイミングでシュートをサイドのコースにしっかり打てば、ドリブルで抜かなくてもゴールを決めることができます。
レアル・マドリー
(レアル・マドリー公式Youtubeチャンネル)
参考にしてほしいプレーは1分36秒~と2分6秒~。カリム・ベンゼマがドリブルからゴールを決めたシーンです。ベンゼマの足に注目して見てみると、非常にコンパクトな足の振りでボールを蹴っていることが分かります。膝から下を振るようにしてシュートを打つことで、ゴール隅に決めたように正確なシュートを打つことができます。力ではなく正確なコントロールでシュートを打ちたい時は、ベンゼマのようにコンパクトな振りを意識して蹴ってみてください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
-
U-17日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.09.25
-
「JFA 女子GKキャンプU-13/U-14」参加メンバー発表!2025.09.23
-
フットサル日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバー発表!2025.09.22
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 「JFA 女子GKキャンプU-13/U-14」参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- U-17日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 清武弘嗣選手が経験した苦い全少での思い出と父の熱き教え【後編】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 2015ナショナルトレセンU-14前期の参加メンバーが発表!