タンパク質をたっぷりとって強くなろう!「たらとキノコの味噌鍋」/ケガを予防するレシピ
2019年02月05日
コラム1月の食育連載テーマは「ケガ予防」です。そこでケガを予防に必要な食材を使った鍋を紹介したいと思います。ジュニア年代の子どもたちだけに止まらず、家族のみんなのためにも筋肉や腱、靭帯などを強くするのは大切なことです。サッカーの話をしながら、みんなで鍋をつつきあえば選手の食欲も増します。ぜひ楽しく盛り上がりましょう。
1月の食育レシピ「たらとキノコの味噌鍋」
【材料(2人分)】
タラ:4切
白菜:2枚
ジャガイモ:2個
ニラ:1/3袋
シメジ:1/2房
エノキ:1/2房
マイタケ:1/4房
シイタケ:2個
【A】
合わせ味噌:70g
コチュジャン:100g
しょう油:大さじ2
みりん:大さじ2
酒:大さじ1
砂糖:大さじ1
白ネギ(みじん切り):1/4本
水:60cc
【作り方】
1.タラは水でさっと洗い、分量外の塩と酒をふっておく。
2.Aをまぜあわせて「1」を漬け込む。
3.鍋に白菜、ジャガイモ、キノコ類、「2」を入れて、中火にかける。
4.ジャガイモに火が通ったら、ニラをのせて、5分ほど煮る。
【ポイント】
腱や靭帯を強くするために必要なのが、タンパク質とビタミンC。タンパク質を多く含むタラは、コラーゲンもたっぷりなので、腱や靭帯だけでなく筋肉や皮膚の素材ともなりオススメの食材です。ビタミンCは、白菜やジャガイモに含まれますが、ジャガイモはでんぷんに含まれているため、ビタミンCが壊れにくいという特徴があります。
<プロフィール>
川上えり(管理栄養士)
海外プロサッカー選手の栄養アドバイスや、FCジュニオールの栄養アドバイザー。海外・国内遠征・合宿帯同や、アスリート向けレシピ制作、子育てママ向けのコラム執筆などで活動中。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 縦割りの練習、危なくない?
- サッカーを心から楽しむ。日本代表・中島翔哉の少年時代
- 岡崎慎司選手がもたらした知られざる経済効果。中学時代を過ごした街クラブに1300万円を生む『連帯貢献金』とは
- 東京都伝統の『TOMAS CUP』で輝いた5人の選手たち!/ジュニサカMIP
- 指導者たちに聞く!現代の環境の中で求められる指導法とは/座談会企画<後編>