チーム動画紹介第45回「F.C.BRILLO」
2008年02月19日
未分類創意工夫を凝らしたサッカーチーム
今回は東京都文京区にあるF.C.BRILLO(ブリッジョ)にお邪魔しました。代表兼監督である酒本勝之さんとコーチ陣の皆さんにお話を伺いました。
「F.C.BRILLO」ってどんなチーム?
2002年に設立されたクラブで、カテゴリーはキッズ(幼稚園児・保育園児)とジュニア(小学生)です。選手数は77名で、コーチはサッカー経験者が3名、そのほか全員がお父さんコーチで指導を行っています。
ブリッジョでは、設立当初と変わらないコンセプトで指導を行っています。それはサッカーを通じて、子どもたちの体力増進をはかること。生涯サッカーができるような基礎を身に付けること。試合に勝つためのサッカーでなく、上手になるためのサッカーを目指すこと。もうひとつは、クラマー氏が語った「子供を大人に、大人を紳士に育て上げる」を実戦することですね。
練習メニューに、興味深い体操がありましたが?
ブリッジョでは運動神経を伸ばすために、デンマーク体操を取り入れています。この体操は、デンマークに留学していた私の娘が学んだ体操で、手と足をバラバラに動かすことで、運動神経を発達させる体操です。日本ではコーディネーショントレーニングと呼ばれているものがデンマークでは一般的に行われています。サッカーは足で球を蹴り、手でバランスをとる競技ですから、体操の効果は明らかですね。
その他に練習で工夫されていることは何でしょう?
運動神経は生まれてから10歳くらいまでに急激に伸びます。デンマークでは、赤ちゃんをトランポリンで遊ばせるといったように、幼児期のうちから運動神経の向上に力を入れています。ブリッジョでも、幼稚園の子どもたちに遊びを通じて、手足をバラバラに動かす要素を取り入れ、運動の基礎を早いうちに養っています。
また、日本人は反転が苦手であるということを聞けば、ラダーにターンの要素を取り入れ、効果が出そうであれば、随時、トレーニングメニューにはめ込んでいきます。そのほかにもラダーやドリブルでステップをきざむ時は、音楽をかけるようにしています。そうすることでリズムよくステップを刻めるんですよ。曲はドリブルの得意なブラジルにちなんで、サンバを流しています。
試合ではどんなことに気をつけていますか?
コーチがすべて教えてしまうのではなく、自ら考えて試合で動くことを身につけていなければ、言われた通りに動くだけのプレーヤーになります。だから、試合中に子どもが判断するプレーはすべて認めています。ブリッジョの方針としては、パス、ドリブル、シュートなど、状況に応じてどれを選択していくかは、その子の自由。そうさせることが、子どもの自由な発想を育てると思います。
サッカーから子どもたちに学んでほしいことは?
サッカーができるだけでなく、多くのスポーツが得意にしてあげたいですね。子どもたちがサッカーを生涯続けてくれることが、理想です。中学生・高校生になって、サッカー以外のスポーツを初めるとき、運動の基礎を身に付けておけば、必ず役立つと思うんですよ。サッカーを通して、スポーツの土台を作ってあげたいと思っています。
編集部コメント
ブリッジョでは、「子どもたちの自由な発想を活かすのが方針です」と、酒本さんはおっしゃっていました。練習には、座ったままでの試合や、キックしたボールを棒に当てるものなど、紹介した以外にも、多くの練習がありました。そこには遊びの要素がたくさん詰まっていて、練習メニューもオリジナリティーあふれるものでした。
「自由な発想を持て」と、子どもたちに口で説明しても、身につくものではないと思います。大人が実戦することで子どもたちも知らない内に、自由な発想を身につけていくのではないでしょうか。
(ジュニサカ編集部)
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 静岡学園中が日章学園中相手に4発!全中優勝を果たす【第56回全国中学校サッカー大会】
- 静岡学園が神村学園との激闘を制す!日章学園は駒場東邦に快勝し決勝の舞台へ【第56回全国中学校サッカー大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- 全勝通過は東京ヴェルディ、柏レイソル、バディーSC の3チーム!大混戦の予選リーグを勝ち抜いたのは?【U-12 JSWC2025】
- FCバルセロナがFC大泉学園に3発快勝。バーモントカップ王者malva fcは接戦を制し決勝進出【U-12 JSWC2025】
- 駒場東邦と日章学園が1点差の試合を制し準決勝進出!静岡学園、神村学園も快勝【第56回全国中学校サッカー大会】
- U-15日本代表メンバー発表!Jリーグクラブ育成組織所属選手を中心にチームは構成【The Gary Speed Tournament】
- 神村学園が青森山田を撃破!近大和歌山、岡山学芸館清秀などが準々決勝進出【第56回全国中学校サッカー大会】