【バーモントカップ第22回全日本少年フットサル大会】茨城県大会レポート&結果
2012年10月22日
バーモントカップ第22回全日本少年フットサル大会決勝戦はアントラーズ対決! 鹿島アントラーズJrが2-0で制す!!
10月20日(土)、茨城県竜ケ崎市のたつのこフィールドで「バーモントカップ第22回全日本少年フットサル大会 茨城県大会」が開催された。3チームずつ4グループに分かれて予選が行われ、鹿島アントラーズJr(以下「アントラーズ」)、波崎太田FCイエロー、古河中央SSS、鹿島アントラーズつくばJr(以下「アントラーズつくば」)の4チームが決勝トーナメントに進出。そして、アントラーズ、アントラーズつくばともに準決勝を4-0で勝利し、決勝戦は全日本少年サッカー大会茨城県決勝と同じアントラーズ対決となった。
試合序盤、アントラーズつくばが主導権を握った。テンポ良くボールを動かし、アントラーズゴールを襲いかかった。しかし、GKの攻守に阻まれ、チャンスを決め切れない。すると、徐々にアントラーズが盛り返していった。前線の網中神くんを中心にスピーディーな攻撃を仕掛け、チャンスを作った。しかし、アントラーズつくばも負けじとGKが体を張ってゴールを死守。0-0で前半を折り返した。
そして後半、先制点は思わぬ形で生まれた。後半4分、アントラーズつくばのGKが「4秒ルール」のファウルをし、アントラーズにペナルティマークからの間接FKが与えられたのだ。そこで小谷野稔弘監督がキッカーに選んだのが、GKの常世田大輝くんだった。「彼はいいキックを持っているんですよ。状況次第ではフィールドプレーヤーで出そうと思っていました」と小谷野監督が言うほど、強力なキック力を持つ常世田くんが豪快に右足を振り抜くと、ボールは相手に当たるものの、こぼれたボールをゴールに蹴り込み、貴重な先制点を挙げた。
勢いに乗ったアントラーズは攻め手を緩めず、果敢にアントラーズつくばゴールを襲いかかり、先制ゴールからわずか1分後、右サイドから有馬幸太郎くんがシュートをゴールに突き刺し、大きな追加点を手にした。
終盤、2点を追うアントラーズつくばが反撃に出るものの、アントラーズはトップチームさながらのしぶとい守備を見せてゴールを許さず。最後まで集中を切らさずに乗り切ったアントラーズがアントラーズ対決を制し、全国大会への切符を手にした。
■鹿島アントラーズJr 小谷野稔弘監督
2-0という結果でしたが、序盤はチャンスを作られましたし、そこで1点取られていたら逆の結果になっていたかもしれない。そういう意味でいい時間帯に点を取ることができました。フットサルもサッカーと同じで、流れを見てプレーをしろと選手たちには伝えています。苦しい時間帯をしっかり耐えて勝てたのはよかったと思います。GKにFKを蹴らせましたが、彼はチームで一番いいキックを持っているんですよ。状況によってはフィールドで使おうと思っていました。だから、彼に蹴らせました。決めてくれたのでよかったです。昨年は全国大会で3位に入りました。なので、昨年より上に行けるようにがんばります。
(文・写真●佐藤拓也)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 【日産カップ争奪 第43回神奈川県少年サッカー選手権大会】大会結果
- 柏レイソルが後半の逆転劇で2年ぶりに全国行きの切符を獲得!!/第41回全日本少年サッカー大会 千葉県大会
- 「子どもは”1つのきっかけ”で劇的に変化する」。滝川第二高校の元監督が説く、選手の育て方
- 「8の字ターン」で細かいステップを身につける/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ