ゴールキーパーばかりやっていていいの?

2013年03月12日

コラム

池上正さんが子どもに対する悩みや、保護者・コーチの子どもを取り巻く大人に関する疑問や悩みに答えるこのコーナー。今回はゴールキーパーが大好きな息子さんに対して、保護者の方が抱いたギモンについてです。

◎試合(試合で修正したい悩み)

qicon
(質問者:小学4年生の保護者)

ゴールキーパーが大好きな息子ですが、他のポジションもしてみては? と思ってしまいます。小学生時代はいろんなポジションをしたほうがいいと聞きますが、息子はチームでもほとんど固定でキーパーです。コーチが息子の希望を聞いてくださってるので、試合も必ずキーパーで出ています。スクールにも通っていて、フィールドの練習をしているので、他のポジションもできると思うのですが、ボールを守るのが好きだと言って練習試合でもフィールドを走ることはありません。まだ小学生なのに、ここまでこだわって好きなポジションだけしていていいのかなぁ…と時々思います。キーパーをしているときは本当に嬉しそうです。だからと言ってスクールも楽しいので辞めることもないのですが…。本人に任せてこのままでいいでしょうか?

qicon
一番いいのは本人が
「他のポジションもやりたい」と言えること

 コーチの立場で言わせていただくと、小学生時代は子どもが「ゴールキーパーをしたい!」と言ったとしても、ずっとキーパーをやるのは賛成できません。最終的に6年生でゴールキーパーになったとしても、フィールドでいろいろなポジションをやるべきだと思います。ですから、これは指導者の問題です。「ゴールキーパーに固定しないでください」と言いたいですね。

 ただ、ご相談の文章を読んでいてひとつ気になったのは、親御さんが息子さんがゴールキーパーをするのを不満なのかな? と思えたことです。

 オシムさんは「ゴールキーパーは特別なポジションではない。あくまでも選手の11分の1だ」と話していました。近代サッカーでは、足元の技術や判断力など要求されるものは非常に多いポジションで、11番目のフィールドプレーヤーともいわれます。ドイツなどでは、子どもたちが最も憧れるポジションはゴールキーパーです。

 一番良いのは、子ども自身が「コーチ、僕はゴールキーパーも好きだけど、たまにはフィールドもやってみたいな」と言えることです。親としては「プレーの幅が広がるかもよ」くらいは言ってもいいですが、「コーチに言ってみたら?」とまでは誘導してはいけません。

 親のポジションはあくまで応援団。「君がどんなポジションでも、お母さんは応援してるよ。一生懸命やっている姿を見るのが大好きだよ」と言ってあげられるといいですね。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク