風間八宏氏監修!! 世界に通ずる“トラウムトレーニング”流のファーストタッチ習得術とは【前編】
2014年02月12日
コラムボールの速度を限りなく「ゼロ」に近づける
なお、ファーストタッチには、ボールを「家」に収める以外に、止めないでダイレクトでプレーする、という選択肢もあるが、内藤氏は「ワンタッチでのプレーは、かなり速い頭の判断スピードを要する高度なプレー。だから、まず『止めない』は教えません。しっかりと『家』を理解してもらって、それができるようになってからでもいいと思います」と補足してくれた。
また、トラウムトレーニングの「家」という発想には、ファーストタッチをする際の独特の考え方がある。通常、向かってくるボールに対して、たとえば右方向へ行こうとすれば、ボールを右方向へ動かすようにファーストタッチをするだろう。だが、トラウムトレーニングでは、向かってくるボールに対して、まずボールをピタリと足下に止めて、それに合わせて体を動かして右方向を向く、という方法をとるのだ。
「自分が進みたい方向へボールを動かしながらコントロールすると、少なからずボールを動かさないといけないので場所(スペース)が必要になるし、さらに体からボールが離れてしまいます。その隙を狙ってボールを奪いにくる相手選手もいるので危険です。
そうではなくて、しっかりと『家』の中にボールを止めて、相手から隠してしまうことが大事。ボールの速度を限りなくゼロに近づけてピタリと足下に止める。そして、そこに体を合わせる。遠藤保仁選手やバルセロナのシャビ選手は、このファーストタッチの方法で、後ろから来るボールに対して瞬間的に前を向きます。現代サッカーは、中央のポジションの選手に場所(スペース)がないことが多いので、敵との距離が1メートルでも50センチでもあるときに、自分はフリーだ、と感じられるかが大切だと思います」
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。
- 【第37回全日本少年サッカー大会】三重県大会 決勝レポート「最後まであきらめない気持ちで試合終了間際に得点した、大山田サッカースポーツ少年団が優勝!」
- 【ダノンネーションズカップ2014 in JAPAN】決勝大会 大会フォトギャラリー