【第38回全日本少年サッカー大会】宮城県大会 決勝フォトレポート&大会結果「県内強豪を次々に倒して8年ぶりに勝ち取った全国大会への切符」
2014年06月23日
大会情報県内強豪を次々に倒して8年ぶりに勝ち取った全国大会への切符
(文・写真●小林健志)
6月22日、小雨がぱらつく中ユアテックスタジアム仙台にて「第38回全日本少年サッカー大会 宮城県大会」3位決定戦、決勝が行われた。
決勝進出したのは今大会初優勝を目指す「塩釜FCジュニア」(以下塩釜)と、8年ぶり2回目の優勝を狙う「ACジュニオール」(以下ジュニオール)の2チームとなった。
試合は立ち上がりから、ジュニオールが積極的に前へ出る展開。そして前半6分、ジュニオールは中盤でこぼれ球を拾った廣澤偲音くんが右足ロングシュート。これが相手GKの頭上を越えてゴールに突き刺さり先制した。
塩釜も14分ゴール右で兼田雅史くんのグラウンダーのフリーキックがゴール左隅を突き刺し、同点に追いついた。このまま前半終了するかと思われた20分、ジュニオールはまたも廣澤くんが右足ロングシュートを決め、客席を大いに沸かせた。
再度リードを奪ったジュニオールは後半もしっかりとボールをつないで多くのチャンスを作り、優勢に試合を進め1点のリードを守りきって試合終了。2-1で8年越しの歓喜を味わった。
試合後ジュニオール内田桂太郞監督は選手を集め、涙ぐんだ。県内強豪を次々に倒して8年ぶりに勝ち取った全国大会への切符に喜びはひとしおだった。
■ACジュニオール 内田桂太郞監督のコメント
8年ぶりでその間に決勝で2回負けていて、久しぶりに決勝で勝てました。この代は4年生大会で優勝しましたが、昨年11月新人大会で敗れました。この半年遠征などで強化を図り、きつい練習をしてきて子どもたちもご家族も苦労した中でこういう結果が出たので感極まりました。今日は塩釜さんに気持ちとフィジカルで勝つんだ、と前からボールを奪いに行かせました。全国の舞台でも先輩達を超えるベスト8を目標にやっていきます。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- 神村学園が青森山田を撃破!近大和歌山、岡山学芸館清秀などが準々決勝進出【第56回全国中学校サッカー大会】