子どもの低身長が気になったときに役立つ診断方法とは?
2014年09月20日
コラム低身長が気になったときの確認方法
<その1>
まずは月齢を確認する
早生まれの場合は、まずは月齢を確認することが大事。早生まれの子と比べないこと。小学生の場合、1年間に平均して6センチほど伸びますので、4月生まれと3月生まれとでは、すでに6センチの違いが前提です。いずれにしても、成長のタイミングは個人差が大きいもの。急速に伸びる時期の平均が、男子が13歳で年間10センチ、女子が11歳で年間8センチです。これだけ伸びると、夏休みなどの間に急に伸びていたりしますね。夏が伸びやすく、冬に伸びにくい、ということはたしかにあります。ホルモンの出方に季節差があるのかもしれません。
女の子の場合、月経が始まると背が伸びないと心配されることがありますが、平均で言うと、初経後に6センチ前後伸びています。
<その2>
身長を入力するサイトを利用
ファイザー、イーライリリー、ノボノルディクスファーマ等製薬会社の成長障害相談室サイトには、数字を入力すれば簡単に成長を確認できるホームページがあるので利用するのも手です。
<その3>
受診はできれば小児科の内分泌科で
養護の先生に受診をすすめられたり、成長障害相談室のサイトで身長の伸びに異常があった場合は、小児科の内分泌科へ。内分泌科がない場合は、小児科を受診しましょう。
絶賛発売中!!
『幼児・小学生のための身長をグングン伸ばすための本』
スポーツで活躍したい! 背が低いことがコンプレックス
そんな子どもたちのために……学校や病院では教えてくれない身長の伸ばし方
遺伝だけで決まらない
食事・運動・睡眠…成長期に日常生活を改善すれば、背は伸びる!
ご購入はジュニサカオンラインショップまで
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
- 【第38回全日本少年サッカー大会】千葉県大会 決勝フォトレポート&大会結果「柏レイソルが9試合32得点2失点という圧倒的な強さで千葉県大会を制す!!」