“強者を倒すための戦術”の磨き方。新型ハイプレスの最先端
2016年11月08日
コラム矛に楯ではなく矛に矛が潮流に
しかし、今季のヨーロッパでは少し変化が出てきている。
矛と盾の対決ではなく、矛に対して矛で挑むチームが増えた。矛型の代表であるバルセロナ、レアル・マドリー、バイエルン・ミュンヘン、パリ・サンジェルマンに加えて、ペップ・グアルディオラが新監督に就任したマンチェスター・シティ、さらにこれらのメガクラブにはやや戦力的に劣るものの、セビージャ、セルタ、トッテナムなども矛のチームとして名乗りを上げているのだ。
矛型メガクラブの源流はアヤックスである。英国人ジャック・レイノルズの哲学を踏襲したリヌス・ミケルス監督が1970年代にその原型を作った。アヤックス・スタイルはヨハン・クライフによってバルセロナにもたらされ、現在では本家のアヤックスよりも、のれん分けしたバルセロナのスタイルとして知られている。
クライフの直系であるグアルディオラは、さらにバイエルンとシティにのれん分けして、本家の流れを汲むチームが増えたわけだ。レアル・マドリーやパリSGはこの流れとは直接関係がないが、強力な矛型クラブである。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉














