“8人制サッカー”は何を育成できるのか。議論されるべきは「生じるであろう問題点」/関西クラブユース連盟 宮川淑人氏 編【短期連載】

2017年03月16日

コラム

育成には試合経験が必要だから出場機会は向き合うべき問題

――選手に出場機会を与えるための“交代”についてはどうお考えですか?

「JFA会長の田嶋幸三さんも『交代の少なさ』について発言していました。個人的には、ターンオーバー制については賛成です。そういう意味ではチビリンピックはいいと思います。その“全員出場させよう”という精神が必要だと感じるんです。

 ただ学年ごとの選手の人数が少ないチームだとチビリンピックのようなターンオーバーが必須の大会になると出場が難しくなります。

 小規模クラブにとってはデメリットに働きます。ピリオドごとに全員交代が必須になると、どうなるか? きっと小規模クラブは大きなクラブに吸収される形になるからビッグクラブはより大きくなるでしょう。だから別の意味で危険をはらんでいます。

 今回のテーマである『8人制サッカー』ですが、私はある意味では賛成です。でも子どもたちの将来のため、8人制サッカーによって生じる、また生じるであろう問題点を改善しなければいけないことがセットなんです。しかし、今は見直しが行われずに放置されているのが現状ではないでしょうか」

0316images

※『8人制サッカー検証』Web特別企画の二人目はディアブロッサ高田FCでU12監督を務める川上弘仁氏だ。


ジュニサカ最終表紙元
【商品名】ジュニアサッカーを応援しよう! VOL.44
【発行】株式会社カンゼン
2017年3月6日発売予定
A5判/並製/176ページ

◆特集1 新学期から始める親のサポート術
◆特集2 改革から5年――。8人制サッカー検証
◆【付録DVD】
フウガドールすみだ清水和也選手の1対1突破ドリブル術 他


 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク