【PR】11歳~16歳でプロを目指すサッカー選手必見。イングランドの強豪アカデミーチームと真剣勝負&マンUレジェンドから直接指導
2017年10月18日
ジュニアサッカーニュースアーセナルサッカースクールサマーキャンプを主催するプレミアスポーツアカデミー(以下、PSA)が、選抜選手による「PSA選抜」を結成。来春イングランドで行われるカリキュラムに参加するメンバー28名を決める国内セレクションを関東・関西の2会場で実施する。
合格者にはイングランド遠征参加権が与えられるほか、特に優れた選手にはPSA及びイギリス本社PFAと連携し、現地アカデミーへの短期参加など独自のプログラムの提供もある。
同カリキュラムにはリバプール、エバートンといったイングランド名門クラブをはじめ、アカデミーの充実したチームとの真剣勝負が組み込まれ、その前にはライアン・ギグスやポール・スコールズといったマンUレジェンド達から直接指導やアドバイスを受ける内容が含まれる。概要は下記のとおり。

PSA選抜のポイント
■ポイント(1)
リバプールやエバートンといった名門クラブと本気の勝負が実現!
Class of 92 のレジェンド達の人脈を活かしリバプール、エバートンといったイングランド名門クラブをはじめ、育成に定評のあるアカデミー強豪クラブとの試合設定が可能。日本国内の試合では絶対に経験できない、イングランド強豪クラブとの本気の勝負が実現する、数少ないチャンス。
■ポイント(2)
ライアン・ギグスやポール・スコールズといったレジェンドからの直接指導(マスタークラス)、アカデミー92所属イギリス人コーチがチーム作りから試合まで継続して指導!
遠征中のクリニックやトレーニングマッチでは、Class of 92メンバーはじめ、彼らが運営するアカデミー92のイギリス人コーチが一貫して指導を行う。また遠征プログラム修了後には、さらなるステップアップのヒントを盛り込んだ各選手へのアドバイスを提供。
■ポイント(3)
特に優れた選手にはPSA独自サポートプログラムを提供
PSAでは特に優秀な選手に対し、英国本社プレミアフットボールアカデミー(以下、PFA)と連携し将来的な選手育成サポートプログラムを提供する。

選抜 セレクション概要
【参加資格】
(1)将来プロ選手を目指す11歳~16歳の選手
(2)合格した場合、2018年、3月のイングランド遠征に参加できること ※自費
【日程・会場】
■12月3日(日) 13:00-17:00
会場:神田外語大学フットボールフィールド(千葉県千葉市)
■12月4日(月) 15:00-19:00
会場:J-GREEN堺(大阪府堺市)
■12月10日(日)13:00-17:00
会場:神田外語大学フットボールフィールド(千葉県千葉市)
【申込締め切り】
各会場定員に達し次第締め切り
【詳細・お申し込み】
セレクションのエントリーは下記リンクから
academy92.jp
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12東海(2/27-28開催)の参加メンバーが発表!!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 【キヤノンカップジュニアサッカー2013】東海大会フォトギャラリー
- サッカーで起こりやすいケガの種類とは。 対処法とケガとの上手な付き合い方
- 『JA全農杯チビリンピック2017小学生8人制サッカー大会』が開幕!! 横浜FM、SSS FCが好スタート
- 風間理論による「止める」「蹴る」「受ける」「外す」「打つ」の定義














