ミニゲームの多様性がチーム力を高める!! 指導者が実践したい工夫とは?
2017年12月06日
コラム「何のためにミニゲームをやるのか?」目的をはっきりさせる
次に縦パスが入らなかったり、前にボールが運べなかったりと、深さ(コートの縦方向)を意識したプレーが感じられなかった場合を例にしてみましょう。
深さを引き出すには、前線にターゲットを置いての4対4が効果的です(図3のパターン①)。必ずターゲットにボールを当ててから、リターンされたボールをダイレクトでシュートしなければいけないルールにします。オプションとしては、サイドに両チームをサポートすることのできるフリーマンをつけます(図3のパターン②)。ボールが回らないときや数的不利な状況に置かれているときにフリーマンを活用することで状況を打開できるというものです。こうしたミニゲームのバリエーションには攻守の切り替えが必要となるルールを設けるとよいでしょう。
図4のパターン①は、味方がシュートを打ったときには同じチームの選手全員がラインを越えていなければ得点が認められないルールを追加したものです。
また、ボールがコートの外に出てしまったときに、試合のようにラインアウトさせた相手チームのボールでプレーを再開させるので はなく、両方の選手が転がっていったボールを奪いに行き、先にボールにタッチしたチームのボールになるようにします(図4のパターン②)。
守の切り替えのあるトレーニングを組み込むことで、子どもたちはオフザボールのときにも頭を休ませることができませんので集中力を高める効果も期待できます。
このように「何のためにミニゲームをやるのか?」との目的をはっきりさせておくことが、ミニゲームのバリエーションを考えるための重要なヒントとなるのです。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- なぜ4種の選手は「多忙」なのか…。少年サッカー界が抱える”トレセン”の深刻な問題/指導者座談会2【9月特集】
- サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック