全員出場の西宮サッカースクール。目指すは「無失点での」初優勝!

2017年12月27日

大会情報

西宮SS01

(文●高橋大地/ジュニサカ編集部 写真●深川成一郎)

 大会2日目。鹿児島ふれあいスポーツランドでは1次ラウンド全ての試合が終了し、ベスト16進出チームが決定しました。

 昨日の取材記事では、初出場チームの躍進についてふれましたが、決勝トーナメントには西宮サッカースクール、リオペードラ加賀FC、清水エスパルスU-12清水、Jフィールド津山SCなど4チームが進出しています。

 なかでも昨年の“チャンピオン県”兵庫県大会を制して初出場を果たした西宮SSはここまで12得点0失点で3連勝。安定した戦いをみせています。

西宮SS03
【「サイドハーフのようなプレーを意識している」と語る右DFの吉田尚平くん。守備以外でも攻撃の役割も多くこなす】

「あまり全国だから云々というのはないです。本当に普段とおりです。いつも通りのサッカーができれば結果は出ると思っていましたし、それを彼らがきちんと表現してくれています」と西宮SS・島崎久監督はあくまで冷静。

 彼らの特筆すべき点は結果だけではありません。グループリーグ3戦で登録16人全員がすでに出場。3戦目の太陽宮崎SC戦でも15人の選手を起用しましたが、途中から出場した選手たちもスタートから出場した選手たちと遜色のないプレーをしていました。

 それを島崎監督に尋ねると「最初にチームを立ち上げたときから、16人同じレベルの選手を育成すればチームの質は必ずあがると信じてやってきました。そうすれば練習試合をする必要はなく、紅白戦でレベルの高い8対8ができるという考えです。それで底上げができたので非常に良かったし結果にもつながっていると思います」と教えてくれました。

 誰が出場しても同じコンセプトでサッカーができることは彼らの強みです。そこには選手たちが自分たちの特徴をよく理解していることにもつながります。

「基本的には自分たちがボールを保持する時間が長くすること。あとうちは前のタレントがどうしても目立ちますが、基本的には守備のチームでカウンターのチームなんです。そこを彼らもきちんと理解して自分たちのサッカーをやれている」と島崎監督は今年のチームの強みを語ります。

 確かにDFラインの中央でプレーしていた能崎大我くんは「自分ひとりで守備をするのではなくDFライン全員でカバーし合う連動した守備」を自分たちの強みにあげています。

 また、試合でDFラインに入ることが多い熊崎くんをはじめ、吉田くん、中浜旭輝くんの3人が掲げる目標は同じ。「無失点での優勝!」です。

 決勝大会初出場での初優勝となれば、2010年の第34回大会を制したバディーSC(神奈川県)以来となります。島崎監督は「もちろん頂点を目指してやっていますし、それができる実力があると思います。彼らもそう思っているので、できるだけ多く試合をしたいです」とあくまで「普段通りのサッカー」で残り4試合を戦いきることを目指します。

 西宮SSは、ラウンド16で奈良県代表のディアブロッサ高田FCと激突します。

西宮SS04


 

【試合結果】第41回全日本少年サッカー大会 特設ページ【取材日記】

 


 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク