「サッカーで一番になれ」。父の言葉を胸に成長を続ける杉本健勇が歩んだ少年時代
2018年03月05日
コラムサイドハーフやセンターバックを経験したユース時代
2005年にセレッソU-15入り。南津守のグランドに通うようになると、レベルの高い環境に日々、驚かされ続けたという。
「3つ上に曜一朗(柿谷)君、2つ上に蛍(山口)君とマル(丸橋祐介)君、1つ上に永井(龍=松本山雅)君とタカ(扇原貴宏=横浜)君がいて、みんなメッチャうまかった。俺が考えたのは『何とかして追いつこう』ってことばかり。1年の時はホンマに全然やった」と杉本は懸命に取り組んだ。
U-13日本代表合宿で出会った宇佐美貴史(デュッセルドルフ)、宮市亮(ザンクトパウリ)らの質の高さにも闘争心が煽られた。「あいつらに会った時には絶望感しかなかった」と凄まじい衝撃を受けた大型FWはより真剣にサッカーと向き合うようになった。
セレッソで中2から中3にかけて指導した佐藤貴則監督(現セレッソ和歌山U-15監督)もオフ・ザ・ボールの動きなど目に見える課題を逐一指摘し、改善を促したという。
その結果、杉本は中3からU-18に飛び級。副島博志監督(現大阪学芸高校監督)の下でプレーすることになった。
指揮官はFWとしての非凡な才能を感じ取っていたが、守備力の高さをチームに生かすため、右サイドハーフやセンターバックでも起用。その采配を杉本自身も快く受け入れた。
「彼は勝利のために身を粉にできる人間。育成年代と言っても勝つために策を講じることは重要。健勇のように高さや速さ、技術を兼ね備えた選手は滅多にいない。その強みを最大限生かすことはチームにとっても大切だと思います」と副島監督は強調する。
結果的に杉本はFWとして生きる道を選び、プロキャリアを積み重ねているが、高さという絶対的武器は攻撃時だけに生かされるものではないことを、本人もU-18時代の経験からよく理解しているはず。
副島監督も「健勇の存在は相手が蹴り込んできた状況を考えても重要です。ロシアを戦う日本代表を見ても190㎝近い選手は吉田麻也(サウサンプトン)くらいしかいない。健勇をメンバーに入れるべきだと私は強く思います」と太鼓判を押していた。
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督も杉本の存在価値を高く評価し、最終予選以降はコンスタントに代表に呼んでいる。
昨年11月のブラジル・ベルギー2連戦でもジョーカーとして連続して起用。重要な戦力と位置付けている様子が色濃く伺える。
「今の自分は23人に入ってワールドカップに出ることが目標なんじゃない。自分が点を取って活躍し、日本が強豪に勝つことを考えてます。ただ出るだけじゃ意味がない。そのくらいの意気込みで行きたいですね」と本人もロシアへの熱い思いを改めて吐露した。
少年時代から支えてくれた家族や指導者、仲間たちのためにも、杉本健勇は大きな夢を果たす責務がある。日本屈指の大型FWの今後3ヶ月の一挙手一投足から目が離せない。
最新号『ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.48』では、杉本健勇選手の少年時代についてさらに詳しく紹介しています。詳しくは最新号をご覧ください。
価格:1,320円(税込)
A5判/176ページ/DVD付き
2018年3月6日発売
☆ジュニサカオンラインショップ限定購入特典!
「ジュニサカ特製・第41回全日本少年サッカー大会ポスター」
「ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.48」をご購入のお客様に先着でジュニサカ特製全少ポスターがついてきます。
※B2サイズ(タテ515mm×ヨコ728mm)
※ポスターはジュニサカオンラインショップ限定購入特典です。
※ポスターは限定数に達しましたら予告無く終了となる場合がございます。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 東北トレセンU-13が開催!
- プロフットボーラーの家族の肖像『久保竜彦 ~本気で向き合うということ~』
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第39回全日本少年サッカー大会】山口県大会 決勝フォトレポート&大会結果「レノファ山口U-12が山口県大会制覇!5年ぶりに全国切符」
- 高校サッカーの名門、滝川第二高校の元監督が説く、育成哲学。『人の心を耕す』が発売!
- 「東北U-17トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!青森山田高からも選出