GKの最適なポジションはどう決まるのか? 重要な”4つのスピード”とは
2018年07月27日
コラム「ゾーン」に応じて準備をする
そしてもう一つ、正しい距離を決めるための重要な指標があります。それはボールの位置と角度です。図のような3つのゾーンが基準になります(図8)。ゾーン1(スタンド)は、立っているだけで守れるゾーンです。ゴールへの角度が狭いので、守る幅は2・5メートルくらい。
身体と腕を伸ばせば届く範囲です。ゴールの幅をカバーできているので、ボールを持つ相手FWとの間合いを詰める必要はありません。ニアポストで我慢し、相手のアクションを待ち、そのまま手足を出してセーブします。飛び出さず、ここで待っていれば、真ん中に折り返されたパスにも対処できます。
たとえば真ん中からゾーン1に出たパス、あるいは外へ流れて行くドリブルに対し、私は「あまり詰めるな」とGKに伝えます。なぜなら、その必要がないからです。間合いを詰めすぎると、動いている途中にシュートを打たれて股の下を抜けたり、真ん中の味方にパスを折り返されたり、といったプレーで簡単にはがされる恐れがあります。
スタンドゾーンは決して重大な危機ではないのに、GKが先に動くことで、相手FWに正解を与えてしまうわけです。だから、詰めずに相手FWに考えさせる。ゾーンに応じた『準備』で、正しいポジションと距離を取ることが大切です。
ゾーン2(フォール)は、そのまま倒れるだけでボールに届くゾーンです。図のようなポジションに立てば、守る幅は最大でも3・5メートル程度。それほど強くジャンプする必要はなく、ただ身体を伸ばして倒れるか、あるいはワンステップして倒れればボールに届く範囲です。
逆にゾーン3(ダイビング)は、ここから打たれると難しい位置です。最大で5メートルくらいの幅を守らなければいけません。ぎりぎりのコースに来たボールに対しては、思いきり踏み切ったダイビング、いわゆる派手なセービングが必要になるのが、ゾーン3です。
ゾーン1とは違い、シュートを打たれそうなら、思い切って間合いを詰める必要があるかもしれません。行くべきゾーンなのか、待つべきゾーンなのか。ボールの位置(角度)を考慮しつつ、先ほどの相手FWや味方DFの状況といった認知や判断と組み合わせて、GKの正しいポジションが決まります。
【商品名】ドイツ式GK技術革新 GK大国に学ぶ「技術」と「理論」
【著者】川原元樹・清水英斗
【発行】株式会社カンゼン
ドイツのトップクラブで学んだGKコーチが説く「GK技術」の決定版!
☆体得すべき3つの原理原則
【ゴールディフェンス】【スペースディフェンス】【オフェンスアクション】
世界トップクラスのGKを育成し続ける“GK大国”ドイツには、マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)やテア・シュテーゲン(バルセロナ)といった名だたるGKが君臨し、自国リーグのGKも総じてレベルが高いことで有名。
ドイツで「当たり前」とされているGK技術を、日本のGKは「当たり前」に身につけられているのだろうか?
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 判断は“頭”でするものではなく“感情”でするもの。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「すべてを出し切る指導」の真意
- 指導者が熱心でないのでクラブを辞めさせたい
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- U-19日本女子代表メンバー発表!【AFC U20女子アジアカップタイ2026予選】