“お肉”と“お魚”は同時に食べると「疲労回復」に良いらしい/子どもの食欲がそそるメニュー
2019年12月17日
フィジカル/メディカル毎日、子どもの体づくりを念頭に置きながら「おいしい!」と言ってもらえるメニューを考えているお母さん。今週は、あわただしい平日の疲れを癒しながら、週末の活動に向けて力を蓄えるため、「疲労回復」と「体づくり」を意識したお楽しみメニューをご紹介します。消化吸収率が高いタンパク質を含む鶏肉と、ビタミンB群やカルシウムの吸収率を高めるビタミンDが豊富な鮭を使い、白いご飯にピッタリのメニューです。
監修●川上えり/構成●北川和子/
12月の食育レシピ第ニ弾
「鶏と鮭のゴマ照り焼き」
<材料> 4人分
鶏もも肉 160g
生鮭 2切
塩 小さじ2
酒 大さじ4
片栗粉 大さじ4
ゴマ油 大さじ2
【照り焼きのタレ】
おろしショウガ 大さじ3
しょう油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
炒りゴマ(白) 大さじ3
<作り方>
1.鶏もも肉と生鮭は一口大に切り、塩と酒を振る。キッチンペーパーで軽く水気をとったら薄く片栗粉をまぶす
2.フライパンにゴマ油をひいて、中火で両面を焼く
3. 8割ほど火が通ったら、あらかじめ混ぜ合わせておいた【照り焼きのタレ】を入れて絡めながら焼く
4.タレが絡んだら、仕上げに炒りゴマを絡めて完成!
<ポイント>
鮭は、皮と身の間にDHAやEPAなど、良質な脂質が含まれています。照り焼きにすることで、普段は皮が苦手な子も皮ごと食べやすくなると思います。盛りつけの際には、お好みの野菜をカットしてつけあわせます。茹でブロッコリーなどは大きめカットして少しだけ固めにゆでることで、しっかりと噛むことにつながります。
>>12月の食育連載・レシピ編の第三弾は「12月24日(火)」に配信予定
【プロフィール】
川上えり(管理栄養士)
海外プロサッカー選手の栄養アドバイスや、FCジュニオールの栄養アドバイザー。海外・国内遠征・合宿帯同や、アスリート向けレシピ制作、子育てママ向けのコラム執筆などで活動中。
ジュニサカ公式LINEはじめました!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】2025.08.16
-
FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】2025.08.16
-
FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】2025.08.15
-
全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】2025.08.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 判断は“頭”でするものではなく“感情”でするもの。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「すべてを出し切る指導」の真意
- 指導者が熱心でないのでクラブを辞めさせたい
- U-19日本女子代表メンバー発表!【AFC U20女子アジアカップタイ2026予選】
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 「早熟」の基準とは何か。子どもたちの成長につなげる指導者の役割とは
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 関東