東急Sレイエスフットボールスクール『選抜コースチャレンジクラス』セレクション開催【PR】
2019年12月18日
ジュニアサッカーニュース東急Sレイエスフットボールスクールは、現小学2年生から5年生を対象に『2020年度チャレンジクラスセレクション』を実施する。詳細は以下のとおり。
募集要項
このたび、現2~5年生を対象とした2020年度チャレンジクラスセレクションを実施いたします。
クラス編成は、成長差が著しいすべてのお子さまたちにとって、より最適な環境を提供し習熟度別クラスとして多くの方に通っていただけるように構成されております。個人差の大きいジュニア世代の成長を個々のスキルや成長スピードに合わせ、「小さな失敗と多くの成功体験を豊富に経験することができる環境」を提供することに重点を置こうという目的のためです。
つきましては下記より開催概要をご確認の上、是非ご応募ください。こうした経験を通じてお子さまの成長をスタッフ一同全力でサポートいたします。
・技術的、精神的に一定レベル以上にある子どもたち同士が切磋琢磨しさらに充実したレベルを目指せる環境を提供
・チーム活動ではなく、現所属チームに在籍したまま更なるレベルアップを目指せる環境を提供
・東急SレイエスFC昇格を目標とし、その可能性をサポートできる環境を提供
チャレンジクラスとは、選抜コースの入り口となるクラスとなります。チャレンジクラスに所属後に一定期間のプレーを高く評価された後に、アドバンスクラス、セレクトクラスとクラスを上げていく判定制度というものがございます。活動は平日トレーニングとなります。従って、所属されるクラブでの活動が主となります。
■参加資格
受験先スクール「チャレンジクラス」に通える者
※複数スクール受験も日程が重なっていない場合はお受けできます。
※アドバンスクラス、セレクトクラスは別途チャレンジクラス入会後に判定会参加が必要となります。
■日程
【あざみ野】@アディダスフットサルパークあざみ野
現2年生 1/25(土)16:00~18:30 ※予備日2/1(土)
現3年生 1/25(土)18:30~21:00 ※予備日2/1(土)
現4年生 1/26(日)16:00~18:30 ※予備日2/2(日)
現5年生 1/26(日)18:30~21:00 ※予備日2/2(日)
【たまプラーザ】@アディダスフットサルパークたまプラーザ
現2年生 1/26(日)16:00~18:30 ※予備日2/2(日)
現3年生 1/26(日)18:30~21:00 ※予備日2/2(日)
現4年生 1/25(土)16:00~18:30 ※予備日2/1(土)
現5年生 1/25(土)18:30~21:00 ※予備日2/1(土)
【新百合ヶ丘】@リーヴ新百合ヶ丘フットサルクラブ
現2年生 1/26(日)16:00~18:00 ※予備日2/2(日)
現3年生 1/26(日)18:00~20:00 ※予備日2/2(日)
現4年生 1/25(土)16:00~18:00 ※予備日2/1(土)
現5年生 1/25(土)18:00~20:00 ※予備日2/1(土)
【聖蹟桜ヶ丘】@アディダスフットサルパーク聖蹟桜ヶ丘
現2年生 1/25(土)16:00~17:30 ※予備日2/1(土)
現3年生 1/25(土)17:30~19:00 ※予備日2/1(土)
現4年生 1/26(日)18:00~20:00 ※予備日2/2(日)
現5年生 1/26(日)18:00~20:00 ※予備日2/2(日)
【川崎】@アディダスフットサルパーク川崎
現2年生 1/26(日)15:00~17:30 ※予備日2/9(日)
現3年生 1/25(土)15:00~17:30 ※予備日2/8(土)
現4年生 1/26(日)17:30~20:00 ※予備日2/9(日)
現5年生 1/25(土)17:30~20:00 ※予備日2/8(土)
【横浜金沢】@アディダスフットサルパーク横浜金沢
現2年生 1/25(土)16:00~18:00 ※予備日2/1(土)
現3年生 1/26(日)18:00~20:00 ※予備日2/2(日)
現4年生 1/25(土)16:00~18:00 ※予備日2/1(土)
現5年生 1/26(日)18:00~20:00 ※予備日2/2(日)
【渋谷・池袋】@アディダスフットサルパーク池袋
現2年生 1/25(土)17:00~19:00 ※予備日2/1(土)
現3年生 1/26(日)19:00~21:00 ※予備日2/2(日)
現4年生 1/25(土)17:00~19:00 ※予備日2/1(土)
現5年生 1/26(日)19:00~21:00 ※予備日2/2(日)
※渋谷と池袋は合同開催となります。
■参加費
【会員】税込1,650円/回(税抜1,500円/回)
【一般】税込2,200円/回(税抜2,000円/回)
※併用受験の場合、それぞれのセレクションごとに参加費が発生いたします。
※渋谷と池袋との併用受験の場合は、1回あたりの参加費といたします。
※現チャレンジクラス生は参加費は掛かりません。
・お振込後のご返金はいたしかねます。予めご了承ください。
■申込方法
申込期間:2019年12月21日(土)12:00~2020年1月22日(水)
下記URLよりエントリー
https://www.tokyu-sports.com/football/reyes/school/azamino/news_list/info_selection_2020_chselection.html
※併用受験の場合、それぞれのスクールにエントリーが必要です。
自動返信メール
※記載されている振込先にお振込次第エントリー完了
※併用受験の場合、それぞれのスクールにお振込をお願いいたします。
・エントリー後1週間以上お振込が確認できない場合のみ、こちらよりご連絡させていただきます。
・セレクション日直前のお申込の方は、セレクション当日までにお振込ください。
■セレクション当日
1.受付(開始30分前より受付をいたします)
2.試合形式(ウォーミングアップ・ゲーム形式を中心に行います)
3.解散(人数により予定よりも早く終了する場合がございます。予めご了承ください。
※万が一遅刻等がある場合は、なるべくお早めにご連絡お願いいたします。
■合格発表について
・合格者にのみ受験日の翌木曜日までにメールにて連絡させていただきます。
・選考基準・合格者数等についてのお問い合わせはお答えいたしかねます。予めご了承ください。
■注意事項
・セレクション中の怪我等については保険が適応されますので、参加されたスクールへお問い合わせください。
・荒天時のセレクション実施については、開始1時間前に決定いたします。
参加されるスクールのウェブサイトをご確認ください。
・荒天中止の場合は、ウェブサイトにて予備日詳細を掲載し、ご連絡とさせていただきます。
・予備日はセレクション日程が荒天などの理由で開催出来なかった場合の仮日程となります。
・本セレクションへは必ず所属チームの了承を得た上でご参加ください。
■SNS
セレクションにおける、撮影等に関しましては、以下をお約束ください。
・受付時に関わる一切の撮影禁止
・ピッチに入ってから、ピッチを出るまでの間の撮影禁止
・その他、当クラブスタッフがご指摘させていただく場合
■お問い合わせ先
あざみ野 045-903-1095 中瀬
たまプラーザ 045-909-2878 岡村
新百合ヶ丘 044-969-1095 池田
横浜金沢 045-780-5109 浜崎
川崎 044-230-1377 國井
渋谷 03-6451-1423 大礒
池袋 03-5953-2270 油布
聖蹟桜ヶ丘 042-338-1448 東使
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート