「アイリスオーヤマ第7回プレミアリーグ U-11 チャンピオンシップ2022」開催決定!
2021年12月24日
ジュニアサッカーニュースプレミアリーグU-11実行委員会(委員長:幸野健一)と宮城県女川町(町長:須田善明)は23日、アイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山晃弘)が特別協賛する「アイリスオーヤマプレミアリーグU-11チャンピオンシップ」を、初めて宮城県女川町で開催することを決定し、本日開催発表会見を女川町庁舎で行った。
また、「プレミアリーグ U-11」のアンバサダーに元サッカー日本代表の佐藤勇人氏、佐藤寿人氏が就任した。大会概要は以下のとおり。

<アイリスオーヤマ第7回プレミアリーグU-11 チャンピオンシップ2022>
【日程】
2022年3月29日(火)〜3月31日(木)
【会場】
宮城県 女川町総合運動公園(町民多目的運動場、町民第二多目的運動場)、女川町立女川小学校・女川中学校、女川スタジアム
【主催】
アイリスオーヤマ第7回プレミアリーグU-11 チャンピオンシップ2022実行委員会
【共催】
宮城県女川町、女川町教育委員会
【主管】
プレミアリーグ宮城 U-11
【後援】
宮城県サッカー協会、石巻サッカー協会、女川町体育協会、女川町観光協会
【特別協賛】
アイリスオーヤマ株式会社
【出場チーム】
参加チームは以下により選出された36チームで行う。
(1)2021-2022 プレミアリーグ U-11 開催都道府県代表として各1チーム 計33チーム
(2)複数枠県 2チーム(千葉県、神奈川県)
(3)開催地枠 1チーム(宮城県)
【お問い合わせ】
プレミアリーグU-11実行委員会 事務局 佐々木 電話:090-4590-5713/Email:sasaki@pl11.jp
その他詳細は大会公式ホームページをご参照ください。

<佐藤勇人氏、佐藤寿人氏 コメント>
「子供たちにとって、試合をすることが何よりの喜びであり、成長の源です。そうやって僕たちも小さい頃から試合を経験して成長してきました。プレミアリーグU-11の3ピリオド制で全員が試合に出られる仕組みは素晴らしいと共感して、このたび2人でアンバサダーを務めさせていただくことになりました。日本中の子供たちがプレミアリーグU-11を通じてたくさんの笑顔になって、たくましく成長していくことを願っています。」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12北海道(第2回)開催要項および参加メンバー発表!
- 【第39回全日本少年サッカー大会】福島県大会 決勝フォトレポート&大会結果「ESTRELLAS.FCが創設5年目で初優勝を飾る!」














