愛媛FCが6/26に親子サッカー教室を実施! 小学校1~4年生の親子参加者募集中!
2016年05月27日
ジュニアサッカーニュース愛媛FCは、6月26日(日)に小学校1~4年生とその保護者を対象とする「2016 四国明治 愛媛FC 親子サッカー教室」を開催する。参加費は無料で、応募は6月20日(月)まで(※定員50組、もしくは参加総人数100名になり次第締め切り)。詳細は下記の通り。

(写真●Getty Images)
<2016 四国明治 愛媛FC 親子サッカー教室>
【主催】
株式会社愛媛FC
【特別協賛】
四国明治株式会社
【会場】
ニンジニアスタジアム(松山市上野町乙46)
【開催日】
6月26日(日)※小雨決行
※当日は19時より明治安田生命J2リーグ第20節 愛媛FC vsV・ファーレン長崎の試合を開催します。
【スケジュール】
・15:00~ 受付開始 ニンジニアスタジアム 第2ゲート
・15:30~ 開始のご挨拶 四国明治株式会社 代表取締役社長 泉屋 繁 様
・15:35~ サッカー教室開始
⇒準備体操&簡単な運動 ⇒指導実践 ⇒ミニゲームなど
・16:50 閉会式
・16:55 記念写真撮影
・17:00~17:15 愛媛FC選手サイン会 第2ゲート(予定)
【応募資格】
小学校1~4年生とその保護者 50組100名(サッカー未経験者大歓迎)
【参加費】
無料
【参加特典】
四国明治様より参加者全組にアンパンマンのやさいとりんご(125ml×3本)を6パック+アンパンマンの完熟リンゴ100(125ml×3個)を6パック計12パック36本をプレゼント!
【応募方法】
下記のフォームよりお申込みください。
>>お申し込み先はこちら
【募集締切】
6月20日(月)※定員50組、もしくは参加総人数100名になり次第締め切ります。参加されるお子さま1名に付き、1件お申込みください。
【参加者】
愛媛FC選手3名 (選手は未定)、愛媛FCアカデミー普及部コーチ
【保険】
愛媛FCにて参加者分の保険に加入いたします。
【見学】
参加されない保護者の方や関係者の方は、グラウンド上近くにてサッカー教室の観覧可能です。
【写真撮影】
写真撮影等も可能です。
【服装】
運動の出来る服装でお越しください。お子様はスパイク着用可能。保護者の方は、運動靴にてご参加ください。
【持参品】
ボール、タオル、水分補給用ドリンク 等下記の通り。
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照下さい。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫と伊東純也が負傷の影響で招集外に2025.11.06
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」2018年度の参加メンバー768名を発表!
- サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 日本代表・柏木陽介選手に聞く『サッカー進路』。より良い環境へと導いてくれた信頼できる大人の存在














