平川怜選手、久保建英選手、今週末にもJリーグデビューの可能性。出場なら最年少記録樹立
2016年10月28日
ジュニアサッカーニュース
(写真●熱中!高校サッカー)
FC東京に所属するU-16日本代表FW久保建英のJリーグデビューが近づいているようだ。FC東京に詳しい記者によれば、11月5日に駒沢陸上競技場で行われるJ3第28節の長野パルセイロ戦になる可能性が高いという。
通常、U-23チームはトップチームの選手を出場させるかどうかなどの調整を必要とするため、その時の状況に応じてメンバーを決めることが多く、直前までどのようなメンバー構成になるかは分からない。
そのため、今月30日に味の素フィールド西が丘で行われる第27節のSC相模原戦でベンチ入りまたはデビューの可能性も一概には排除できない。しかし、チーム状況を考えると長野戦が久保のデビュー戦となることが濃厚のようだ。
相模原戦は「スカパー!」の無料放送および無料オンデマンドが配信予定となっている。長野戦の放送は未定となっているが、この試合も放送する可能性があるという。
Jリーグで史上最年少出場を果たしたのは、当時J1の東京ヴェルディに所属していた森本貴幸(現・川崎フロンターレ)が樹立した15歳10ヶ月6日。久保が相模原戦でデビューを果たせば15歳4ヶ月26日、長野戦となれば15歳5ヶ月1日でいずれも最年少出場記録を更新する。
22日にはセレッソ大阪U-23の山田寛人が2000年生まれの選手として史上初のJリーグ出場を果たしたが、久保がデビューすれば史上初の“21世紀生まれ”の選手が出場したこととなる。
なお、久保だけではなく同じくU-16日本代表のMF平川怜もJリーグデビューの可能性がある。平川は久保よりひとつ上の学年で、同時にトップチームに2種登録されている。
<関連リンク>
・フットボールチャンネル
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!














