巧みな試合運びを見せた江南南サッカー少年団が2年連続で全国の舞台へ!/バーモントカップ 第27回全日本少年フットサル大会
2017年07月10日
バーモントカップ第27回全日本少年フットサル大会7月9(日) に『バーモントカップ第27回全日本少年フットサル埼玉県大会』が彩の国くまがやドーム体育館で行われ、江南南サッカー少年団(以下、江南南)がEC FUJIMINO A(以下、FUJIMINO)を6対1で下し8月に行われる全国大会への出場権を獲得した。
文・写真●中澤捺生/ジュニサカ編集部
準決勝は江南南はレジスタFCに7-7(PK:4-3)。FUJIMINOはダイナモに5-4。2試合とも手に汗握る好ゲームとなった。
激闘を制した両チームによる決勝戦。試合が動いたのは2分だった。「流し込むだけだった」と話す木村建貴くんがゴール前で受けた横パスを冷静に蹴り込み先制点を挙げる。しかし、3分後。FUJIMINOが同点とする。左サイドを駆け上がっていた43番・丹野豊芽くんがハーフラインからパスを受けトーキックで流し込んだ。
同点となった直後。江南南が猛攻を見せる。
8番・上西遥喜くんや17番・木村くんが何度もGKと1vs1のチャンスを迎えるもFUJIMINO、GK・佐々木駿介くんがビッグセーブを連発。逆転弾を許さない。ポストに当たるなど惜しいシーンを作るも得点を奪うことができなかった江南南だったが前半終了間際に逆転に成功する。10番・河原良介くんの縦パスを左サイドで受けた8番・上西くんがトーキックでシュートを放つ。GKの逆を突きボールはゴールネットを揺らした。
前半は2-1で終了。江南南がボールを保持しFUJIMINOがカウンターを狙う展開となった。
後半は、5月に行われた『JA全農杯チビリンピック2017小学生8人制サッカー大会 全国決勝大会』で日本一となった江南南が巧みな試合運びを見せる。
11分に「早く追加点がほしかったのでこのゴールは大きかった」と話す木村くんが華麗なテクニックで相手を一人かわして強烈なシュート。点差を2点に広げると13分にはオウンゴールで追加点をゲット。3点差の余裕からか10番・河原くんと31番・庄司碧月くんが後方でパスを回し上手く時間を使い始める。17分と20分には交代で入った39番・アピッチ大翔くんと9番・早川和希くんがゴールを挙げ試合は6-1で終了。後半、ほぼFUJIMINOにチャンスを与えなかった江南南が2年連続で全国大会出場となった。
▪優勝 江南南サッカー少年団松本監督のコメント
勝敗となったポイントは1-1で迎えた後半に相手の体力が落ちてきた中で江南南の選手たちが慌てずにプレーし追加点を奪うことが出来たことです。チームの課題としてはまだ1人1人の”個”の力で点を取ることが多いので連動して相手を崩していきたいです。そこの部分はもっと練習していこうと思います。
8月の全国大会の目標としては昨年はベスト4まで行ったので今年もそれぐらいは行きたいなと思っています。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】奈良県大会 決勝フォトレポート&結果 「強豪高田を撃破したYF奈良テソロが初の全国切符をつかむ!」
- 「もう外国から学ぶ時代ではない」川崎F・風間八宏監督が語る日本サッカー“真・技術論”
- 井手口陽介選手が初選出!! サウジとの大一番に向けた日本代表メンバー発表
- ボランチは”前を向く意識”が大切! ブラジル代表MFが見せる「理想的なボールの受け方」
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 男子とプレーしたくない…。現場指導者の声から浮かび上がる女子サッカーの問題点【1月特集】