練習ではうまいのに試合になるとできない?
2012年05月22日
メンタル/教育池上正さんが子どもに対する悩みや、保護者・コーチの子どもを取り巻く大人に関する疑問や悩みに答えるこのコーナー。今回のお悩みは「練習ではうまいのに試合になるとできない?」です。
◎練習(トレーニング場面での悩みやギモン)
(質問者:小学5年生コーチ)
5年生のサブコーチをしています。ヘッドコーチの方はベテランで「基礎が大事だから」が口癖です。なので、コーンドリブルやリフティング、パス練習などをみっちりやります。そのおかげか、ボール扱いは上手です。
ところが、試合になって相手のプレッシャーがきつくなるとその技術が発揮できません。保護者からは「練習ではうまく見えるけど試合になると下手に見える」などと言われてしまいます。もう少し対人の練習をしたほうがいいように感じますが、ヘッドコーチの方がいらっしゃらず、練習を任されたときもつい、いつもと同じような練習をしてしまいます。
ヘッドコーチの方はそろそろ引退されるそうで「好きなように練習していいよ」と言われていますが、どうメニューを組み立てたらいいのか悩んでいます。
ミニゲームを練習の前後にして、
クローズドスキルよりもオープンスキル
ご自身も「対人メニューを増やすべき」と感じているようですが、まさしくその通りです。サッカーは相手のある対人スポーツなので、ディフェンスがいる状態で行うオープンスキルのトレーニングを軸にすべきです。でも、ほとんどのコーチがひとりで行うクローズドスキルを追いかけているのが現状のようです。
私は小学生の練習を例えば1時間で組むとしたら、最初に20分ミニゲーム、次に20分のトレーニング、最後にまた20分間ミニゲームをします。京都サンガの育成コーチたちからは「想像できない」と言われましたが、千葉の市原市で行っていたプレーパークではいつもそのような組み立てでした。
具体的にお話しすると、20分のトレーニングでは3種目のメニューを行います。長々と同じメニーを繰り返すよりも子どもはより集中して取り組めます。そして、それは2対1や2対2など、多くが対人練習です。練習の前のミニゲームは、足らない技術の確認や発見になり、最後のゲームはトレーニングで行ったことを実際にゲームで試す時間ととらえています。ですので、子どもたちにはゲーム中に「さっき練習でやったことを意識して」とか「さっきやったことを試してみよう」と声がけをします。ゲームに時間を割くのはサッカーの認知度を高める狙いもあります。
また、そのなかで気をつけたいのは、あまりプレーをストップさせないこと。ピッと笛を吹いてプレーを止めて(フリーズと言います)、選手に動きや視野の持ち方を説明することは時に必要ですが、なるべく流れを止めずに声がけをしてください。「いま、どっち見てた? 左も見た?」と選手の気づきを刺激してあげたり「ナイスプレー! いいね」とほめたりすることで自信が生まれます。
この手法は「シンクロ・コーチング」と呼ばれ、日本のコーチングでも「プレーの確保」が重要視されています。日本サッカー協会でもあまりフリーズさせずに、指導することを推奨しています。オープンスキルを意識して、ぜひ練習に取り組んでみてください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「FIFA×JFA ストライカー&ゴールキーパーキャンプ」参加メンバー発表!
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。