大会情報
日産カップ争奪第39回神奈川県少年サッカー選手権大会
Warning: A non-numeric value encountered in /home/jrsoccer/jr-soccer.jp/public_html/wp-content/themes/Ume_pc/functions.php on line 217
「日産カップ争奪 第39回神奈川県少年サッカー選手権大会」は、横浜F・マリノスプライマリーが低学年、高学年の2部門を制覇!!
2月11日(月)、「日産カップ争奪第39回神奈川県少年サッカー選手権大会 中央大会」は、横浜市中区の横浜スタジアムで決勝戦があり、低学年、高学年ともに横浜F・マリノスプライマリーが栄冠を手にした。
過去最多894チームが出場した前年度の大会を凌ぐ、923チーム(高学年474、低学年449)で競われた今大会。低学年の部の決勝は、前回大会の覇者である横浜F・マリノスプライマリー(以下、プライマリー)と、設立が2010年という歴史の浅いクラブながら、前年度4位の実績を誇るJFCフトゥーロ(以下、フトゥーロ)の顔合わせ。
試合は序盤からピッチ中央で激しくボールを奪い合った。8分にプライマリーがフリーキックを直接決めて先制するが、フトゥーロも左サイドを攻略してすぐさま追いついた。同点になってから、両チームともに熱を帯びてくるものの、膠着した状態が続く。そして、結末は意外な形でやってきた。後半10分のこと、フトゥーロのディフェンダーがペナルティエリア内でボールをクリアしようとして上げた足が危険行為とされる。獲得したペナルティーキックを落ち着いて決めたプライマリー。結局、これが決勝点となり、2-1で優勝を果たした。
高学年の部は、プライマリーと川崎フロンターレU-12(以下、フロンターレ)の対戦となった。前半からフロンターレ守備陣の隙をついて攻め込んだプライマリーは、8分に先制すると、15分にも左サイドからドリブルで切れ込みシュートを決める。2-0と優勢に試合を進めていくなか、前半のアディショナルタイムにも相手ゴール前の混戦から、強引にボールをゴールに押し込んで点差をひろげた。後半になって、フロンターレは左サイドを中心とした攻撃をみせる。だが、プライマリーの守りは堅く、3-0のままタイムアップ。高学年の部もプライマリーが制した。
この日の試合で印象的だったのは、スタジアム内に響くのは歓声と選手たちの声だけだったということ。ベンチからの怒鳴り声はもちろんのこと、動き方を制限するような細かい指示も一切なかった。すべてのチームが、ピッチ上の子どもたちの考えと判断に試合の行方を委ね、40分間を戦い抜いたことだろう。
なお、決勝に先立って3位決定戦が行われ、低学年の部はバディーSCがFCパーシモンを2-0で、高学年の部では横浜F・マリノスプライマリー追浜が大豆戸SCを2-1で下し、3位となっている。
(文・写真●山本浩之)
試合情報一覧
- 【日産カップ争奪第39回神奈川県少年サッカー選手権大会】高学年の部 大会フォトギャラリー
- 【日産カップ争奪第39回神奈川県少年サッカー選手権大会】低学年の部 大会フォトギャラリー
- 【日産カップ争奪第39回神奈川県少年サッカー選手権大会】高学年の部 中央大会結果
- 【日産カップ争奪第39回神奈川県少年サッカー選手権大会】低学年の部 中央大会結果
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!