イラストで解説! サッカーのルールは何が変わった?
2016年09月16日
コラム今年3月、ウェールズにて行われた国際サッカー評議会(IFAB)で、2016 -2017年競技規則の改正が決定し、日本代表など行っている国際試合、またはJリーグやヨーロッパの各国では新たなルールで試合が進行しているのです。そこで今回は、詳しいルール変更を『ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.42』からイラスト付きで解説します。
(構成●ジュニサカ編集部 イラスト●りおた 写真●佐藤博之)
サッカーのルールは何が変わった?
みなさんはサッカーのルールが変わったのはご存知でしたか? 今年3月、ウェールズにて行われた国際サッカー評議会(IFAB)で、2016 -2017年競技規則の改正が決定し、日本代表など行っている国際試合、またはJリーグやヨーロッパの各国では新たなルールで試合が進行しているのです。
4種・ジュニア年代に目を向けると、地域や都道府県協会が主催する大会では、遅くとも、2017年4月1日(土)に新ルールを適用できるようにと、日本サッカー協会は目標に掲げています。
完全に適用されるまで多少時間はありますが、早いうちに新しいルールを把握しておくことは、重要なことです。
今回の改正で大きく変わるのは、〝キックオフ〟と、『ペナルティーエリア内における決定的な得点の機会の阻止』いわゆる〝三重罰〟についてです。
キックオフは、これまで「ボールは、蹴られて〝前方〟に移動したときにインプレーとなる」と明記されていましたが「ボールは、けられて〝明らかに動いた〟ときにインプレーとなる」と変更されました。
これにより、キックオフ時に〝前方にボールを蹴る〟必要性がなくなったためキックオフは「どの方向にボールを蹴ってもよい」ということになりました。

また三重罰は、ペナルティーエリア内における「決定的な得点機会の阻止」は次のペナルティが与えられていました。
・相手側のペナルティキック(PK)
・反則をした守備競技者の退場
・次試合の出場停止
今回の改正では、(反則をおかした守備競技者が)ボールにプレーしようとていた、または、ボールへ向かう相手競技者にチャレンジした場合は〝警告〟とされることになります。
しかし、守備競技者が「(相手競技者)を押さえる、引っぱる、または押す反則」「反則を犯した競技者ボールにプレーしようとしていない、またはその競技者がボールに挑む可能性のない」「反則がフィールド上のどこであってもレッドカードで罰せられるものである(手や腕を使った得点機会の阻止など)」という反則をおかした場合はこれまでとおり退場となります。
つまり、〝ボールにチャレンジしているか否か〟が重要となるということです。審判とすれば、ペナルティーエリアで起きた反則を〝意図的であるか〟そうではないのかを明確に見極めなくてはならないのです。
次ページからは、大きな変更があった2つのルールをわかりやすくイラスト付きで解説! みなさんの、新ルールへの理解を手助けします。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】2025.11.19
-
【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!2025.11.19
-
【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!2025.11.18
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!
- 【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 2014年度ナショナルトレセンU-14後期 地域対抗戦 開催概要および参加メンバー発表!
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- 縦割りの練習、危なくない?














