チーム動画紹介第19回「FC上大井」
2007年07月02日
未分類
今回お邪魔したのは神奈川県足柄上郡にあるFC上大井。コーチの香川さんにお話を伺いました。
指導者の方々
「FC上大井」ってどんなクラブ?
FC上大井は、神奈川県足柄上郡大井町の上大井小学校と相和小学校で学ぶ、1年生~6年生が活動しているスポーツ少年団です。「サッカーは生涯スポーツ」の理念のもと、クラブ員および保護者の相互の親睦を図り、クラブ員の「体力向上と礼儀正しい心身の育成」を目的として、お父さんコーチとボランティアコーチを中心に活動しています。
最近の悩み
指導者の数は全て18名。ただし、仕事の事情などで、全てが集まるとは限りません。ここ数年は1年生からの入団者が増えて喜ばしいことですが、お父さんコーチを中心に活動していますので、新1年生のコーチが決まるまで専任コーチで指導できないことが悩みです。
チーム作りで大切なこと
試合に勝つ喜び、負けた悔しさを教えてあげることも大切です。子どもたちが中学生や高校生になっても、サッカーを好きで続けてくれるように、6年間で“思い出づくり”をしてあげることが必要です。サッカーは仲間といっしょにやるスポーツ。仲間を信頼すること、仲間と楽しむ、悲しむことを教え、子どもたちの今後の人生につなげていけるように、指導しています。
編集部コメント
箱根連山が望む大井の町。空気が澄みきっていて、自然に恵まれた町でした。取材当日は炎天下のもと、午前中に行われ、子どもたちが、コマ目に水分を取るシーンが多く見られました。これからどんどん暑くなっていく季節で、水分摂取方法は慎重にならなければなりません。
お父さんボランティアコーチで運営されているFC上大井は、そういう配慮がしっかりと行き届いているチームだと感じました。子どもたちのために何をすべきか、何を考えるべきか。指導に熱心になりながらも、箱根の山のように、子どもたちのことを広い視野で常に見守っているチーム、FC上大井さんでした。
(ジュニサカ編集部)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫と伊東純也が負傷の影響で招集外に2025.11.06
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!

















