ジュニア年代ドリブル指導論(JSC CHIBA編)―ドリブラー育成のために、ドリブルを教えているわけではない―【前編】
2014年02月19日
コラム難しい要求の中で成長する
――計算を超えるチームをつくるにはどうすればいいのでしょうか?
あらゆる点で、裏切りが大事だと思います。こういったことを感じてもらうために、ひとつの方法として(難題な)選択に限定する。例えば縦に行けと。前にDFがいて難しい状況で、あえて縦に行けと。その選択が正しいという意味ではありません。私がいろいろな球(要求)を投げることで、子どもたちの変化に期待するわけです。
実際のところ、子どもはものすごく困ります。泣きそうになる子もいる。しかしそのときに精神論だけでなく、いろいろなことが鍛えられる。縦に行けない中で何回もトライしているうちに、なぜか成功するときも出てくる。それはただ速かったのか、ずらす工夫をしたのか、よくわからないけど、やっちゃえ、でできたのか。いずれにしても、無茶なことをさせることで、その子の何かが目覚める可能性があります。
――今日(※取材当日)の練習中のファーストタッチについての指導が、難しい要求に該当するのでしょうか。
そうですね。今日はサイドでボールを持ったある子に、(味方を見つけてパスを出すのではなく)縦にゴールへ向かうように言いました。当然ながらタッチが大きすぎると相手にとられてしまう。それに対して、「あれは判断ミスじゃない。ボールをとられたのは下手だからだ」と伝えます。ファーストタッチがうまければ、次につなげられる。だから違う判断ができるように指導するのではなく、前に持ちだしたときに、ボールを奪われない最高の距離とスピードのノリ方を身につけさせたい。重しを付けて走らせるように、子どもたちにひとつ難しいことを要求し、やらせているわけです。
――セオリーを無視した要求が子どもを成長させるのだと。
逆に言うとセオリー通りのシザースなんてDFにとっては取りやすいですから。うちはCBの子でもドリブルで持っていかせます。もしも途中でボールを奪われたら全力で走って戻らないとダメ。20メートルの距離を蹴るよりもドリブルする方が当然疲れます。心肺機能も鍛えられて身体能力は上がるし、責任感も身につく。
理不尽なこともします。ゴールがとれる子どもを左SBに置く。この位置では点がとれないと本人も大人も思ってしまうでしょう。そこで私はこう言います。「なぜ全員抜かないの? 前じゃなかったら点はとれないの? そこにいたら9人抜くだけで1点とれるじゃん」と。型にはまった教え方では、(サッカーにおいて)素直な子しか生まれません。そこから創造性はなかなか生まれにくい。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。
- 【第37回全日本少年サッカー大会】三重県大会 決勝レポート「最後まであきらめない気持ちで試合終了間際に得点した、大山田サッカースポーツ少年団が優勝!」