【第38回全日本少年サッカー大会】岡山県大会 決勝フォトレポート&大会結果「オオタフットボールクラブが10年ぶり3回目の優勝で、全国大会への切符を獲得!!」
2014年06月16日
大会情報オオタフットボールクラブが10年ぶり3回目の優勝で、全国大会への切符を獲得!!
(文・写真●石倉利英)
6月15日(日)に行われた、「第38回全日本少年サッカー大会 岡山県大会」最終日。準決勝で笠岡中央に勝利したオオタフットボールクラブ(以下、オオタFC)と、Jフィールド津山SCを下したFC Viparte(以下、ヴィパルテ)が決勝で激突した。
前半はお互いにチャンスがありながらも、両チームの守備陣の踏ん張りもあって得点は奪えず、こう着状態が続いていたが、前半終了間際の19分、オオタFCは8番満園修太郎くんが、相手守備陣の一瞬のスキを突いて先制。さらに20分にはゴール前のこぼれ球を、キャプテンの10番岩井琢朗くんが蹴り込み、2-0とリードして前半を終えた。
後半はヴィパルテも、敵陣での連係プレーや個人技でゴールを目指したものの、なかなか1点を奪うことができない。逆にオオタFCは36分と37分に、「試合前のテレビインタビューで、ハットトリックをしたいと言っていた」という8番満園くんが2点を追加して、公約通りにハットトリックを達成した。
結局、4―0で勝ったオオタFCが、10年ぶり3回目の優勝で、全国大会への切符を獲得した。
■オオタフットボールクラブ 太田修平監督のコメント
キャプテンの10番岩井琢朗が1カ月前に大きなケガをしたのですが、復帰してから、もう一度チームをしっかり整えて、今大会に臨むことができました。試合ごとに上り調子になりましたし、決勝の後半は、少し慌てていたところがありましたが、追加点が入ったあとは落ち着きを取り戻したので、トータルで見れば良かったと思います。全国大会での目標は日本一ですが、相手は各都道府県で優勝した、実力のあるチームばかり。目の前の一戦一戦を大事に、ウチのサッカースタイルを貫いて、結果を残したいです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
フットボール最新ニュース
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー