湘南ベルマーレ7/16「幼児運動プログラム」参加者募集中!
2016年07月02日
ジュニアサッカーニュース湘南ベルマーレは、7月16日(土)に2~4歳児とママ・パパを対象にした「幼児運動プログラム」を開催。ベルマーレフットボールアカデミーのコーチと一緒にボールを使った運動や親子体操などの体験ができる。募集は先着15組。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
<幼児運動プログラム>
【主催】開成町総合型スポーツクラブ(事務局 開成水辺スポーツ公園)
【日時】7月16日(土)13:00~14:30
【会場】開成水辺スポーツ公園(ソフトボール場)
足柄上郡開成町吉田島2710 ※駐車場完備
【対象】2~4歳児とママもしくはパパ
【参加費】1組/1,000円(スポーツ保険加入料込)
【持ち物】運動のできる服装、室内履き、タオル、飲み物
【内容】
・コーチと一緒に親子で行う体操やボール運動。
・フラフープやなわとびなど様々な用具を使って自由運動。
【募集】親子15組(先着順)
【お問い合わせ・お申し込み】開成水辺スポーツ公園内 開成町総合型スポーツクラブ
電話 0465-83-1331
【締め切り】7月15日(金)
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
<関連リンク>
・『ジュニアサッカーを応援しよう! VOL.41』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「AFC U23アジアカップウズベキスタン2022」U-21日本代表メンバー発表。FC東京・松木玖生も選出
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「初心者コーチはまず何を学べばいいか」ドイツで指導歴21年の中野吉之伴に訊いた。「少年団でも街クラブでも関係なく…」