湘南ベルマーレ「かけっこ教室」「キッズトライアスロン教室」小学生募集!
2016年09月01日
ジュニアサッカーニュース湘南ベルマーレトライアスロンチームは、「かけっこ教室」と「キッズトライアスロン教室」を開催。小学生の参加者を募集している。初心者から経験者まで、コーチが丁寧に指導する。詳細は以下のとおり。
◆<かけっこ教室>
子供たちが速く走る際に必要となる「足の接地」や「素早い引き上げ動作」などを丁寧に学んで行きます。
小学生にあったプログラムを組み、本格的ではありますが楽しくわかりやすいプログラムとなっているので小学生低学年のお子さまでも気軽にご参加いただけます。
【日時】
9月10日(土)11:30〜13:00
9月24日(土)11:30〜13:00
【場所】
馬入ふれあい公園(サッカー場管理棟前集合)
平塚市中堂246-1
【参加資格】小学生1年生〜6年生
【指導】湘南ベルマーレトライアスロンチームコーチ 若杉恵夢、田中文也
【参加費】1,000円(保険料込み)
【申込方法】
サイトより、必要事項を記入してお申込みください。
◆<キッズトライアスロン教室>
かけっこ教室と並行してキッズトライアスロン教室も開催。過酷というイメージがありますが、実はカラダにやさしいスポーツ。子供のレースは距離も短く、様々な運動様式でカラダを動かすトライスロンは発育発達にとても良い効果をもたらします。自転車を持っていれば、初心者から経験者までどんなお子さんでもご参加できます。
【日時】9月18日(日)10:00〜11:30 「バイク&ラン」
【場所】
馬入ふれあい公園(サッカー場管理棟前集合)
平塚市中堂246-1
【参加資格】
小学生1年生〜6年生
【指導】湘南ベルマーレトライアスロンチームコーチ 若杉恵夢
【参加費】2,000円/回
【申込方法】
サイトより、必要事項を記入してお申込みください。
【お問い合わせ】
湘南ベルマーレスポーツクラブ
TEL:0463-25-1151
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 育成年代で「普遍的な戦術」を教えなければ、新しい環境に順応できなくなる
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 元バルサ育成統括コーディネーターが語る指導理論。「7~8歳になるまではサッカーのトレーニングを開始するべきではない」
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 夕食は18時が理想的。それができない場合は? 「睡眠の質」を高める栄養素
- フットボールは“判断”のスポーツ。育成年代に必要な「サッカーへの情熱」を引き出す指導法