『大阪国際大学 キッズサッカー教室withガンバ大阪』参加小学生募集!
2016年09月22日
ジュニアサッカーニュースガンバ大阪は、『大阪国際大学 キッズサッカー教室withガンバ大阪』の参加者を募集している。対象は、小学校1~6年生で、当日保護者と一緒に来場可能な100名。参加費は無料となっている。参加者には、当日開催される公式戦(ガンバ大阪VSガイナーレ鳥取、14:00キックオフ)のメインスタンド自由席のチケットがプレゼントされる。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
【主催】大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部
【共催】株式会社ガンバ大阪(ガンバ大阪)
【会場】万博記念競技場(吹田市千里万博公園5-2)
【開催日時】2016/10/30(日)16:15~17:45(15:45~受付開始) ※小雨決行
※開催可否は、当日12:30に決定し、中止の場合のみメールにてご連絡いたします。
【募集人数】小学校1~6年生で、当日保護者と一緒に来場可能な100名。(各学年16~17名)
※男女は問いません。グラウンドでの教室参加はお子さまのみとなります。
※申込多数の場合は抽選
※兄弟姉妹等であっても、当選の配慮はできませんのでご了承ください。
【参加費】無料
【参加特典】教室に参加するお子さまには、キッズサッカー教室の前に開催される公式戦(ガンバ大阪VSガイナーレ鳥取、14:00キックオフ)の”メインスタンド自由席”のチケットを無料で進呈。チケットは、当日のキッズサッカー教室受付にてお渡しします。
≪ご注意≫保護者・同伴者の方で、お子さまと一緒に観戦を希望される方は、別途チケット(大人2,000円)をご購入いただくことになります。詳細については、キッズサッカー教室の当選結果発送時にご案内いたします。
※ご購入にあたっては、当選結果を待ってからお願いいたします(払い戻しはできません)。
【持ち物】サッカーのできる服装、運動靴(スパイク不可)、サッカーボール、水筒、タオル、防寒着、雨具等(雨天時)
【申込方法】
1. WEBからお申込みいただく方は、以下の申し込みフォームよりお申込みください。 https://docs.google.com/a/oiu.jp/forms/d/e/1FAIpQLSdz6InUMiQQ4C21qgyYeKletKTvS9fM15JtbzjSVG0mQCjkdQ/viewform
2. FAXでお申込みいただく方は、以下の申込書をご利用いただき、「FAX:06-6902-0619」(大阪国際大学地域協働センター)までお送りください。
http://www2.gamba-osaka.net/media/news/files/4899/【FAX用】キッズサッカー教室参加申込書.pdf
※参加を希望されるお子さまお一人につき1回ずつお申込みください。
※保護者が同じ兄弟姉妹であっても、お一人につき1回ずつお申込みください。
※同一のお子さまのお申込みは1回のみでお願いいたします。
【申込受付期間】9/20(火)~10/11(火)まで
【当選発表】10/14(金)頃案内発送予定
【注意事項】グラウンド内での飲食・喫煙は禁止です。ゴミは全てお持ち帰り下さい。
【安全の注意】主催者は、怪我や事故の応急処置は行いますが、以後の責任は負いかねます。貴重品・手荷物の盗難・紛失については各自ご注意ください。
【お問い合わせ】大阪国際大学 地域協働センター(〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57)
TEL: 06-6902-0617(月~金 9:00~17:30)
※ お申し込みいただいた個人情報は、大阪国際大学が取得し、適切に管理させていただきます。
いただいた情報は本件の目的以外には使用いたしません。教室の様子は今後の事業の発展や大学広報に活用させていただきますので、予めご了承ください。
教室の様子は今後の事業の発展や大学広報に活用させていただきますので、予めご了承ください。
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「最も衝撃を受けた選手」。C大阪元スカウトマンが語る、香川真司のルーツ
- ビギナーのサッカー指導者必見! 攻撃時の「オフ・ザ・ボール」の質を高める指導法とは?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「認知力」はボランチとして持つべき最低限の能力である。攻撃時に必要なボランチの動き方
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例