【第40回全日本少年サッカー大会】 レノファ山口、サガン鳥栖から読み取れたJクラブの一貫したサッカーの芽生え/決勝大会レポート
2016年12月28日
大会情報ショートパス主体のスタイルに自分たちの個性をプラス

レノファ山口は1次ラウンドで敗退したが、彼らが表現したサッカーは近年トップチームが見せる、観客の喜ぶゴールの陥れ方と同じだった。小気味好くショートパスをつなぎながらペナルティエリアに侵入し、GK頼みではセーブできないほど守備陣を崩し切ってシュートを決める。失点した相手はぐうの音も出ない。1次ラウンドでは1得点に終わったが、シュートパスでゴールへ迫る姿とその過程におけるイメージの共有はトップチームを思わせた。
実際に、1次ラウンドで敗退後に行われたフレンドリーマッチでは大量得点を奪い、ゴールを決めるたびに観客席を唸らせていた。どの選手も勢いよくチェックをかけてくる相手をブラジル人のような足裏さばきで切り返し、味方の動きを見つつ彼らに「次のプレーをどうしようか」と笑顔で相談するかのようなプレーは心躍らせた。だからか、周囲の味方もそれに呼応して楽しげに動き出す。そこには意思が存在し、「次のプレーはこうやろうぜ」と伝え合う無音の会話があった。
しかし、これだけでは単にトップチームのコピーで終わる。彼らはショートパスに、自分たちのエッセンスを加えていた。たとえば、ボールを奪われた選手がファーストディフェンダーとなり、即ボールを奪い返しに行く。その切り替えたるや、出場チームの中でも指折りの強度を誇り、「俺たちのボールだ」といわんばかりだった。
ほかにも、ショートパスで同サイドに敵の意識を集中させておいてからのロングキックで一気にビッグチャンスを生む攻撃パターンは彼らのオリジナルだろう。いずれにしても「サッカーがボールゲームである」という根源的な精神にある。レノファ山口が目指すクラブ像をジュニアの選手たちがプレーで見せてくれた。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】2025.11.19
-
【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!2025.11.19
-
【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!2025.11.18
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14後期】参加メンバー発表!
- 【エリートプログラム女子U-13日韓交流】参加メンバー発表!
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!【MS&ADカップ2025】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!
- 2014年度ナショナルトレセンU-14後期 地域対抗戦 開催概要および参加メンバー発表!
- 縦割りの練習、危なくない?














