元日本代表三浦淳寛氏が語る日本サッカー強化論「得点の確率を上げるために日本はフリーキック大国に」

2017年02月10日

インタビュー

ルーティーンも大切だが…

 
ph55のコピー
 
――素人からしてもカーブと無回転、カーブとドロップは見分けがつくのですが、無回転とドロップをどう蹴りわけているのかが想像できません。
 
 ドロップは壁の頭を越して落とすイメージです。蹴り方としては、下から上にこすりあげる感じです。正直、スピードはあまり出ません。でも、壁を超えてボールが急に落ちたらGKも「オッ!」と慌ててしまいます。一方で、カーブは曲がるまでに時間がかかりますが、コントロールができるのでイメージどおりに蹴ることができます。無回転はボールを押し出す感じで蹴っています。
 
――助走はどのようにつけられるのでしょうか。
 
 大まかな感覚としてはそれぞれのキックによってありますが、球種の蹴りわけと同様に、その時の状況に応じて助走をつけています。ルーティーンはとても大切なことだと思います。でも、その日によって体調が微妙に違うわけです。だから、個人的には自分のフィーリングを大事にすることも必要かなと感じています。
 
――フィーリングの部分はその日の天候も含まれるものですか?
 
 もちろんです。(中村)俊輔とよく話をするのですが、すごく細いところまで入り込んだ内容になるんです。芝の長さ、グラウンドの硬さが会場によって全く違いますから。グラウンドの土が少し緩いのに、ドンと踏み込んだら1㎝深く沈み、足がボールに接地するところが1㎝ずれるわけです。調子がいいときは踏み込んだ瞬間に、それを調整できるんです。
 
――そこまで細部に至り、自分の中にキックの感覚を落とし込まれているんですね。
 
 ええ、やればやるほど。こういうことは、どんなスポーツでも同じです。野球では、王(貞治)さんが畳の上でバットを振っていたとか、いろんな話があると思います。いま日本代表戦では、4年ほどFKが入っていません。もっと練習すれば決まるはずなんです。
 

( 『三浦淳寛氏のFK論』、続きは来週アップ予定です!)

三浦淳寛氏 × 浅井教授 × モルテン
共同開発フリーキック練習ボール
ジュニサカ オンラインショップで取り扱い開始

三浦淳寛氏監修のもと、スポーツ科学・技術の専門家である浅井教授(筑波大)、競技用ボールの製造・販売を行うモルテンが集結し、共同開発した『ATSUフリーキック練習ボール』は、ジュニア年代から練習に使用されています。
解説DVD付きで「ジュニサカ オンラインショップ」から4号球、5号球を発売中。
 
ATSU_PERFECT FREE KICK_logo333
 

ジュニサカ オンラインショップ『ATSUフリーキック練習ボール』
ご購入はコチラから

 
「日本をフリーキック大国にする」という目標に向けて日々、挑戦し続け、日本サッカーへの貢献につながる大切な使命とも感じています。
より専門的で効率の良い練習に取り組み、世界レベルの技術を修得してください。
日本サッカーの未来は、あなたのフリーキックにかかってます。

元サッカー日本代表 三浦 淳寛

 
ダイジェスト映像
映像スタート画像
 

ジュニサカ オンラインショップ『ATSUフリーキック練習ボール』
ご購入はコチラから

 

 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク