【PR】日本で唯一のアーセナルFC 公認の合宿プログラム「アーセナルサッカースクールジャパン合宿キャンプ」昨年に引き続き今夏開催!
2017年03月15日
ジュニアサッカーニュース日本で唯一のアーセナルFC 公認の合宿プログラムとなる「アーセナルサッカースクールジャパン合宿キャンプ」が今夏、昨年に引き続き開催される。※対象:9歳から17歳(女子は15歳)
キャンプでは、アーセナル流のサッカートレーニングだけでなく、国際人になるための使える英語授業がプログラムに組み込まれている。英語講師は、イギリスからスポーツ+英語のオリジナル授業を29年に渡り提供している学校よりネイティブ講師が来日。サッカーコーチ陣も英語講師もこのプログラムの為だけに来日する。この英語の授業以外でもサッカーコーチや講師陣とのコミュニケーションは英語で行われることから、キャンプ期間中は生きた英語を学ぶことが出来る。
昨年同様にキャンプ参加者の中からアーセナル日本合宿代表を選考し、選ばれた選手は翌春サッカーの母国イングランドへの遠征に参加する権利が与えられる。
遠征では現地アカデミー、ローカルチームとの親善試合、アーセナルホームゲーム観戦などが予定されている。
昨年選抜された選手は今月末(2017年3月27日より4月3日)からイギリス遠征に出発。その様子は随時、キャンプ公式サイトやフェイスブックページで紹介される予定。
アーセナルサッカースクールキャンプ 夏休み開催受付開始!
3月末まで早期申し込み割引キャンペーン実施中!
→公式サイトはこちら
facebook
https://www.facebook.com/premiersportsacademyllc
twitter
https://twitter.com/PTAWJP_CAMP

昨年参加者からの感想(一部紹介)
「自分の英語の力を上げることができたと同時に、様々な場所から来たサッカーを真剣にやってきた人たちと一緒にでき、自分の力がどのくらいなのかがわかり、様々な能力を上げる事ができた。」東京都(14歳)
「1週間とても楽しかった。先生やコーチはとても良かったし、環境も充実していた。」埼玉県(15歳)
「普段部活でやっている練習とスピード、精度が違って楽しい。ネイティブと触れ合えるのも新鮮」京都府(15歳女子)
「すごく楽しくて、コーチもすごくいい人でした。また、参加したいです。」沖縄県(9歳)



>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例