「朝が苦手」「ご飯がたくさん食べられない」。ジュニア年代の選手たちの保護者にありがちな悩み…。どう克服する?
2017年06月02日
コラム■朝が苦手
朝が苦手な場合は、練習から帰宅後の過ごし方に原因があるようです。風呂に入ったり宿題をしたりとやるべきことがたくさんありますが、自分でしっかりと時間を区切って行動するようにしましょう。「何時までにお風呂に入る」「宿題を〇分ですませる」などの習慣をつけて少しでも早く寝るようにしましょう。早く寝ることは体づくりや疲労回復にもつながり、結果、寝起きもよくなります。
■ご飯がたくさん食べられない
一番多く聞かれる悩みです。ご飯を食べる量が少ないと、エネルギー不足につながります。このような状態で練習を続けているとケガをしたり、最後まで集中できないことがあります。では下記にご飯をたくさん食べるポイントを紹介します。
■3食以外にもご飯を食べる
1.練習前と練習後に小さいおにぎりを食べる。
2.早く帰ってきたときのおやつは、小さいおにぎりを食べる。
3.夜お腹が空いたときは、小さいおにぎりを食べる
ポイントは小さいおにぎりにする、という点。あくまでも間食なので食べすぎて3食の食事に影響しない量にします。おにぎりの他、餅や食パン、麺類などでもOKです。消化が良いものを選びましょう。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 縦割りの練習、危なくない?
- 「僕、みやぎへ行く」。日本代表の”10番”香川真司、サッカー人生を変えた決断までの道
- 【第39回全日本少年サッカー大会】富山県大会 決勝フォトレポート&結果「大激戦を制して小杉サッカークラブが32年ぶり2度目栄冠」
- 実戦に近い練習メニューを組み立てるうえで抑えておきたいポイントとは?【サッカービギナーコーチ養成講座】
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」