振り向きざまに左足一閃!! 鮮烈なJデビューを飾ったポドルスキのスーパーゴールにみるFWとして持つべきある”意識”
2017年08月03日
サッカーエンタメ最前線
(写真●古賀庸介)
大事になるのはミニゲームや試合で常に”シュート”を選択肢に持つこと
ゴール前でシュートを打たずクロスを選択してしまい「シュートを打てばよかった・・・」と後悔した経験をした方も多いのではないでしょうか。
チャンスをたくさん作れる試合もありますが、チーム力が上回る強豪との試合ともあれば「1本のチャンス」を決めるか否かで勝敗を大きく左右します。サッカーは得点を奪うスポーツ。シュートを打たなければネットを揺らすことはできません。小学生であれば筋力がまだ付いていないためポドルスキのように遠い距離から弾丸シュートを打つことは難しいのかもしれません。しかし、”ゴールへの意識”を持つことはできます。
”ゴールの意識”を上げるためには、得意なシュート角度、メッシ(バルセロナ)や原口元気選手(ヘルタ・ベルリン)が得意としているカットインからのシュートなどパターンを身に付ける練習をするといいと思います。そして、何よりも大事になるのはミニゲームや試合で常に”シュート”を選択肢に持つことです。シュートを放ちボールが枠を逸れたとしてもDFに当たってゴールに吸いこまれる可能性もあります。
ポドルスキのように常に”ゴールへの意識”を持つことはFWをしている選手にとって大切なことです。まずは、練習から意識することを心がけてみてはいかがでしょうか。
≪ポドルスキのゴール集≫
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦














