「ミスの原因を正確に把握すること」。メンタルトレーナーに聞く!ゴールを決められる選手になるために必要な心構えとは
2017年09月12日
メンタル/教育子どもの心に意識を向け、答えを導く手助けを
子ども自身がOKラインを正しく設定するのは難しいものです。その分、大人がサポートしてあげてください。今回のテーマであるシュートの場合は、「明日の試合の目標は何にする?」と、子どもに問いかけてみましょう。ただ最初からハードルを高く設定すると、意味がありません。
たとえば「○点取る!」と答えるようなら、「どんなことができれば嬉しい? どんなことをすればチームが勝てると思う?」と再度問い直してみてください。「僕がシュートを5本打てたら」「シュートが得意じゃないから、おとりの動きができれば」などの回答を引き出せるはずです。子どもたちに考えさせ、自分の心に意識を向かわせて、答えを導き出してあげることが重要なのです。
何よりその子のレベルに合った適切なOKラインを設定しましょう。そしてクリアできたときは、「よくできたね」と褒めてあげてください。練習中は、メンタルに対しての考慮はいりません。練習でできないことは試合でできないと思いがちですが、私は逆の考えです。たとえば、シュート練習ですごく外している選手がいたとします。しかし、その選手は自分なりに何かを試しているのかもしれない。
それなのに、周囲がゴールに入る・入らないで判断するのはよくありません。人の評価ではなく、自分が力を発揮できる方法をわかっている選手のほうが活躍できるはずです。
「自分の実力をわかっている」ことは大切で、だからこそ練習中は、技術のことだけを考えていればいいと思います。落ち着いてシュートを打とう」とも考える必要はありません。落ち着くことで不安を消そうとしているのかもしれませんが、技術の部分に意識を向けていれば、そこまで慌てることもないはず。「これはシュート技術を高めるための練習だ」と考えれば、落ち着いて取り組めると思います。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fc、リオンジュニア、TSAフットサルスクールらが準々決勝に駒を進める【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025」
- 判断は“頭”でするものではなく“感情”でするもの。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「すべてを出し切る指導」の真意