世界トップレベルの選手たちが魅せる”多彩なトラップ”を動画で見る
2017年09月24日
サッカー練習メニュー
(写真●Getty Images)
近年、海外クラブはインターネットを使って積極的に練習の動画などを公開しています。今回、動画で紹介するのは各クラブが練習で行っている試合(ハーフコートゲーム)です。狭いピッチで試合を行うため選手同士距離感が短く攻守が激しく入れ替わります。相手が猛プレスを掛けてくるなか、選手は状況に応じてどこに「ボール」を止めているのでしょうか。世界トップ選手の”多彩なトラップ”を参考にしてみてはいかがですか。
レアル・マドリー
(レアル・マドリー公式Youtube)
この動画で注目してほしいのは(55秒~1分10秒)のイスコのトラップです。相手が激しいプレスを掛けてきているため、イスコはボールを足元に止め、小刻みなドリブルでボールをコントロールし、味方へパスを繋いでいることが分かります。中盤の位置で大きくトラップして、すぐ蹴れる位置にボールを置いても、体を寄せられボールを奪われてしまう可能性が高まります。プレッシャーが激しい場合はイスコのように足元にトラップしてみてはいかがでしょうか。
バルセロナ
(バルセロナ公式Youtube)
注目してほしいトラップは動画(1分34秒~1分42秒のプレー)。パスを受けたアンドレ・ゴメスとメッシは敵が素早く寄ってきていましたが、前向きにトラップをしました。背中を向けるようなトラップをすれば相手は果敢にボールを奪いに来ます。相手の位置を把握しワントラップで前を向けるようになれば、より多くのチャンスを創出し、より怖い選手になれるのではないでしょうか。
バイエルン・ミュンヘン
(バイエルン・ミュンヘン公式Youtubeチャンネル)
※ハーフコートゲームは(58分30秒~1時間16分15秒)。
世界トップクラスの選手が集うバイエルン・ミュンヘンのハーフコートゲームです。シャビ・アロンソ(※昨シーズン現役引退)はダイレクトで叩くかトラップをするか相手をよく見て判断していることが分かります。自分と同じポジションの選手を照り合わせて、どこにトラップをするのか、相手のマークを外すためにどう動けば良いのか。見ているだけで参考になるのではないでしょうか。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 練習中にふざける高学年
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?