「売られたケンカは買う」。恩師が語る井手口陽介のルーツとは
2017年11月06日
コラム問題児だった井手口の中学生時代
サッカーを指導する上で、井手口は手のかからない選手だった。どのポジションで起用しても献身的にプレーする。ハードワークできる。目的とテーマさえ与えれば、何を言わずとも懸命に取り組んだ。ただ一方で、試合中にキレやすい面があった。
「高1か高2あたりかな。もうちょっとクレバーにやれと言ったことはありました。売られたケンカは買うぞというタイプで、僕らの感覚ではやられたらやり返すのは当たり前なんですが、あいつの場合はあからさますぎて印象が悪い。中1で入って きた頃は坊主頭のかわいらしい子やったんですよ。いつもニコニコ笑ってて、まあ、ぶさいくな顔でしたけど(笑)」
問題児ではあった。梅津は私生活について口うるさく言うほうではなかったが、ルールを逸脱したときは注意せざるをえない。
「寮では毎日夜の 10時に点呼を取ります。初めはなかったんですが、陽介のせいでそういう形になって。あいつ、一応そこにはちゃんといるんですよ」
タイミングを見計らって、こっそり抜け出すのだ。深夜、駅前で見かけたという情報がクラブに寄せられた。
「そうなったら周りに示しがつかないし、いざというときに守ってやれ ない。トラブルに巻き込まれたら、チームの足を引っ張ることになるぞという話をして、『はい、わかりました』という返事はあるんですけどね」
年代別代表の合宿から無断で離脱したこともあった。
「原因はちょっとしたことでスタッフから怒られたとか、しょうもないことだったようです。相手が大人でも言い方が気に食わなかったら、すみませんでしたと言えないところがある。フラストレーションも溜まっていたんだと思います。トレーニン グの様子を見ても、顔が笑っていなかったし。ただ、勝手に帰るのは人としてダメ。ひと言、言うてきたら ええやんと」
電話をかけ続け、ようやく井手口を捕まえた梅津は「一緒に謝りに行ったろか?」と提案している。だが、井手口は「いえ、ひとりで行きます」と言い、詫びを入れて合宿に戻った。相手を見て態度を使い分けない真っすぐさ、不器用さ。梅津はそれを面白いと感じた。小賢しい面従腹背の世渡り上手より、よほど気持ちがいい。育成年代の指導者の多くが、才能を見込んだ選手が辞めていくのに間近で接している。この仕事、特有の疵だ。梅津もまた例外ではなかった。
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAナショナルトレセンU-12関西」が開催!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- 2016Jリーグ アカデミープレーヤー(U-13)トレーニングキャンプ 参加メンバー発表!国際コミュニケーションスキルを学ぶプログラムも初実施
- 東海スポーツが6年ぶり3回目の愛知県王者の座を獲得!!/第40回全日本少年サッカー大会 愛知県大会