JリーグMVP&得点王に輝いた小林悠の少年時代。得点力の秘密はジュニア時代に身につけた“自らの武器”
2017年12月07日
インタビュー主将として川崎フロンターレを引っ張り、悲願のJ1初優勝へとへ導いた小林悠選手。最終節ではハットトリックを記録し、自身初の得点王(23得点)、そして、最優秀選手賞(MVP)に輝きました。そんな小林選手の武器である、裏への抜け出しや、味方のパスを引き出す動き出しは、どのようにして磨かれていったのでしょうか。
(文●江藤高志 写真●Getty Imges)
※この記事は2016年3月24日に掲載した記事を再編集したものです。
【主将として川崎フロンターレを引っ張り、J1初優勝に導いた小林悠選手は今シーズン、得点王、ベストイレブン、最優秀選手賞(MVP)に輝いた】
パスをすることが好きだったジュニア時代
――率直に聞きますが、小林選手の武器は何でしょうか?
動き出しですかね。裏への抜け出しもそうですし、足元で受けるときもうまくタイミングで動き出すことを意識しています。
――確かに小林選手の動き出しは見事だと思いますが、それは子どものころから同じなのでしょうか?
ジュニア年代と今とでは全然違っています。子どもの頃はパスするのが好きなタイプでした。ポジションもトップ下だったので、どちらかというとゴールを奪うよりもパスして決めてもらうほうに喜びを感じていました。
――そんな小林選手はジュニア時代にどんな練習をしていたのでしょうか?
基本的な練習が凄く多くて、小学校のころはリフティングばかりやっていた記憶があります。リフティングでボールを落とさずに50mくらいあるグラウンドを往復できないと練習をさせてもらえませんでした(笑)。
――それは鍛えられますね。
もともと保育園の年長の時に町田SSSというクラブに入ったのですが、ここも含めた7クラブからの選抜という形で町田JFCというチームがあってここに入っていました。町田SSSでの練習に加えて、町田JFCの練習が週に2回くらいあってリフティングでグラウンドを往復するというのは町田JFCのときのことです。通常JFCに入れるのは小学校5・6年生だけだったんですが、僕は4年生のときから飛び級で選ばれていました。
――リフティングは簡単にできたのですか?
最初はできなかったですし、個人的に基礎的な練習をしたかったので、仲の良かった友達と、朝6時ごろに起きて近所の公園で毎日1時間くらい自主練習をしていました。今、栃木SC(現在はギラヴァンツ北九州でプレー)にいる達也(小野寺選手)と学校に行く前の時間を使ってやっていました。あれは小学校3年か4年くらいからだったと思いますが、小学校を卒業するまでは毎日やっていました。
――リフティングはどれだけ上達したのでしょうか?
自主練で何回できるのかというのを競うようにやっていたこともあって、達也はリフティングがめちゃくちゃうまくなりました。毎年初蹴りでリフティング大会というのがあるんですが、達也が毎年1位で、僕はいつも2位でした。自分は小学校の時に1000回くらいできましたが、達也は5000回くらいやっていました。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。
- 【第37回全日本少年サッカー大会】埼玉県大会 決勝レポート「レジスタが初優勝、大宮ジュニアも全国へ」