アンリと同じく”神童”ではなかったハリー・ケイン。世界屈指のストライカーが持つ「努力する才能」
2018年06月27日
サッカーエンタメ最前線世界最高峰のプレミアリーグで3季連続で20得点以上をマークしているイングランド代表のハリー・ケイン(トッテナム・ホットスパーFC)はロシアW杯でも好調。2試合で5得点を奪い、得点ランク首位を走っています。ここ数年でワールドクラスへのストライカーへと成長を遂げたケインですが少年時代は「体格にもスピードにも恵まれなかった」という。そこからどのようにして、”才能”を磨いていったのでしょうか。
著●西部謙司 写真●GettyImages
『PERFECT SKILL パーフェクトスキル 世界トッププレーヤーの究極スキルを解説する』より一部転載
ケインは自分で自分を成長させてきた
「彼を見ているとアラン・シアラーを思い出す」
ガリー・リネカーはそう言っている。
そうかと思えば、かつてスパーズでプレーしたドイツ人FWユルゲン・クリンスマンとの類似性を指摘する人もいる。他にもルート・ファン・ニステルローイ、ウェイン・ルーニー、テディ・シェリンガムなど、多くの名ストライカーたちが引き合いに出されている。まあ、だいたい同じ系統とはいえるが違うといえばかなり違う。歴代のさまざまなゴールゲッターに似ていると言われているのはハリー・ケインだ。ついでに言ってしまえば、筆者はマルコ・ファンバステンにも似ていると思う。トッテナム・ホットスパー所属の24歳、身長188センチ、体重65キロ…… 65キロ?
いつのデータかわからないが、現在の本人を見るかぎり65キロということはないだろう。ただそう書いてあるのだから65キロだったときもあったに違いない。長身で細身、そして万能型のFWである。
ケインを知る人々が共通して証言しているのは「向上心」だ。努力を怠らず、自分で自分を成長させてきたという。その過程では、きっと誰かによく似ていたのだろう。
しかし、時を経過するとまた違う誰かに似ていると言われる。ケインが自分を進化させてきたからだ。そして、もう誰かに似ているとは言われなくなった。誰かがケインに似ていると言われるようになるだけだ。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?
- プロフットボーラーの家族の肖像『久保竜彦 ~本気で向き合うということ~』
- 東北トレセンU-13が開催!
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第39回全日本少年サッカー大会】山口県大会 決勝フォトレポート&大会結果「レノファ山口U-12が山口県大会制覇!5年ぶりに全国切符」
- 『クーバー・コーチング キッズのスキルアップ練習メニュー集』が4月6日に発売!
- 「何を?」「どのように?」「どこで?」「いつ?」プレーするのかが戦術だ【10月・11月特集】