アンリと同じく”神童”ではなかったハリー・ケイン。世界屈指のストライカーが持つ「努力する才能」
2018年06月27日
サッカーエンタメ最前線努力できる才能は常に何かを生み出していく
子ども時分は神童ではなく、体格にも恵まれていなかったが、やがて頭角を表し長じて大成するタイプもいる。スーパースターにも意外とこのタイプが多い。ペレ、ヨハン・クライフ、ジーコなど、少年時代はひょろひょろで貧弱な体格だった後のスターはけっこういる。ミッシェル・プラティニは肺活量のテストに不合格でプロテストに落ちた。
かつてはボランチもやったというケインは現在のケインではなかったに違いない。体格にもスピードにも恵まれなかった。ただ、おそらくその時期に現在の基礎を築いたのだ。それは現在の繊細なボールタッチに表れている。
ケインは異常なぐらいボールの収まりがいいFWだが、決して体格任せではなく、敵と自分とボールの関係を的確に保つ。ボールの隠し方が上手いのだ。至近距離でマークしているDFにとって予想外のタイミングでパスを捌くのも得意。ワンタッチパスの感覚が並のFWとは違っていて、ダイレクトの当て方が柔らかく、ダイレクトで蹴っているのに一瞬足に吸い付いているように見える。
少年時代に体が小さかった選手は技術を磨く。そして周囲の状況に敏感だ。そうでないと生き残れないから。多くの情報をインプットする。続けるうちに演算能力が上がり、いつしか反射的に最善の選択をすることも可能になっていく。自分で自分のプレーに驚くようになる。やがてフィジカルが追いついてくると、生き残り戦略として培われた演算能力がモノをいう。
ケインは長身FWだが、プレーの感覚が大きな選手のそれとは違う。簡単にいえば器用なのだ。ロングボールの軌道を読み、DFのミスジャッジを見切る。DFがボールに被ってもケインは釣られない。
常にゴールを狙っているが、必要な瞬間にはちゃんとパスしている。スピード抜群とはいえないもののそれなりに速い。サイドに流れてのドリブルもできる。ポジショニングが的確でボールタッチが秀逸なのでコンビネーションにも入っていける。空中戦も身長のわりには強くなかったが、それも大きく進歩した。
イングランド代表のデビュー戦、わずか79秒で初ゴールを記録し、今ではキャプテンを務めている。メンタルが安定していてプレーの波も少ない。守備も全くさぼらない。欠点のない何でもできるFWなのだが、ケインの恐さはまだ伸びていきそうなところにある。ほぼ完璧なのに完成している気がしない。努力できる才能は常に何かを生み出していくからだ。
<関連リンク>
・【特設ページ】2018 FIFAワールドカップ ロシア
<プロフィール>
ハリー・ケイン(イングランド代表/トッテナム・ホットスパーFC)
1993年7月28日生まれ、イングランドのウォルサム・フォレスト・ロンドン特別区出身。2004年からトッテナムの下部 組織で育ち、2014年からトッテナムのトップチームに定着。プレミアリーグ得点王のタイトルを2度獲得するなど、チームの絶対的ストライカーに成長した。
【商品名】PERFECT SKILL パーフェクトスキル 世界トッププレーヤーの究極スキルを解説する
【著者】西部謙司
【発行】株式会社カンゼン
四六判/256ページ
2018年6月5日発売
【新説プレーヤーズファイル】
欧州サッカーを進化させる超一流たちの技術×戦術眼 ワールドクラスの選手ほどプレーを整理し、ごくシンプルなサッカーを完璧に体現する。メッシ、ネイマール、イニエスタ、レヴァンドフスキ、コウチーニョ、モドリッチ、ディバラなど一流のプレーヤーたちはなぜ欧州で輝けるのか。独特なサッカー観で戦術を紐解くサッカージャーナリスト・西部謙司が軽妙に解き明かす!
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート