鹿島アントラーズつくばジュニアが「関東少年サッカー大会」2度目の優勝!柏レイソルとの”Jクラブ対決”を制す/決勝レポート
2018年08月28日
2018フジパンカップ第42回関東少年サッカー大会
取材・写真・文●山本浩之
鹿島アントラーズつくばジュニアが2度目の優勝を果たす
8月26日(日)に「2018フジパンCUP 第42回関東少年サッカー大会in千葉」はフクダ電子フィールドにて決勝戦があり、茨城県代表・鹿島アントラーズつくばジュニア(以下、アントラーズつくば)が、千葉県代表・柏レイソル(以下、レイソル)を3-0で破り、2013年の第37回大会以来となる2度目の優勝を果たした。
気温が41度という酷暑のなか、午後2時に決勝戦はキックオフされた。アントラーズつくばが、開始早々から相手陣内の好位置でフリーキックを得るなど攻めたて、守っても、今大会の全試合を無失点で戦い抜いた堅守でレイソルの攻撃を封じた。
アントラーズつくばは、後ろからボールをつないでいくレイソルに対して、序盤は“ボールの奪いどころ”の意識が合わないこともあったようだが、給水タイムを利用して、選手同士が意見交換をすることで修正。プレーが再開してからはクロスバー直撃の強烈なシュートがあるなど、アントラーズつくばは一歩ずつゴールへと迫っていくと、前半終了間際になって、10番・川村紀吏くんが得意なドリブルから先制点を決めた。
後半になると、レイソルがペースを掴もうとしていたが、アントラーズつくばは開始3分にフォワードの9番・テルプゴプ・ナザルくんがゴールを決めリードを2点差に広げた。ナザルくんは「誉(徳田くん)から裏へのボールが出たので、それに反応して点を決めました。ゴールは狙っていましたが、決勝で点を決めるにはメンタルも必要なので、そのなかで決めることができたのは大きいと思います」とゴールシーンを振り返る。
その後は、両チームとも暑さもあってかボールが回らず攻め手に欠いたが、どの選手も個の技術レベルは高いものがあるだけに、チームで連動できないときには個の仕掛けに切り替えていた。それでも、どちらのチームも決定的なシーンを作り出すことができないまま時計の針は進んだのだが――。
やがてタイムアップ直前になって、レイソル陣内へと攻め込んだアントラーズつくばは、11番・大内完介くんがシュートを放つと、ボールはゴールキーパーが反応するものの、こぼれてきたところを再度、大内くんが押し込みゴールネットを揺らした。「12番の(矢島)礼偉くんからいいパスがきました。僕は途中出場でしたが、やっぱり暑かったです。でも、先発で出ていた選手たちはもっと疲れていたはずです。だから僕はフレッシュなので頑張ろうと思いました」と大内くんは気持ちのこもったプレーをみせてくれた。結局、そのまま3-0で試合は終了。アントラーズつくばが優勝カップを手にした。
■優勝:鹿島アントラーズつくば・土田哲也監督のコメント
決勝戦の前半は良くありませんでしたが、選手たちが相手の状況をみて判断し、自分たちの力で何とかしようとしているのがわかりました。そして徐々に修正して自分たちの形にすることができていました。今大会を無失点で終えられたのは、最後のところ(ディフェンダーやゴールキーパー)だけではなく、フォワードの選手や中盤の選手も含めて、みんなで頑張ったのが結果となったものです。細かいところはいろいろありますが、収穫も多い大会でした。
<関連リンク>
・2018フジパンカップ第42回関東少年サッカー大会
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 東北トレセンU-14が開催!
- 『JFAエリートプログラムU-14韓国遠征』参加メンバー発表!
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉














