ここがヘンだよ日本の育成。 選手に判断をゆだねられないのはなぜ?
2018年09月30日
未分類前編(テクニックの使い方を知らない日本人選手。技術ばかりを磨く育成環境に疑問)では日本人選手の課題として「テクニックの使い方が知らない」ことを挙げた。だが、それだけではない。「選手が自由に判断できない」ことも日本の子どもたちの成長を阻んでいる大きな要因である。日本の育成は間違い・問題だらけだ。そういった原因を生んでいる理由はどこにあるのか?英国人ジャーナリストのショーン・キャロル氏が全国津々浦々を取材して見えた日本サッカーの景色とは。
【前編】テクニックの使い方を知らない日本人選手。技術ばかりを磨く育成環境に疑問
『英国人から見た日本サッカー“摩訶不思議”ニッポンの蹴球文化』より一部転載
文●ショーン・キャロル 写真●Getty Images、佐藤博之
効率性や適性よりも〝反復練習〟や〝費やした時間〟を重視する日本
正確性や複雑なスキルを習得するために反復練習に重点を置くことは、より一般的な、日本における学び方が反映されたものだ。
たとえば、日常的に用いられる2136の漢字をすべて覚えるためには、ほぼ丸暗記以外に方法はない。他の外国語も、有機的なコミュニケーション重視のスタイルで語彙を身につけられるようにするよりも、聞いた言葉を復唱したり、文を書き写したりというやり方で教えられることが多い。
ある物事を行うために費やした時間は、作業への実際の効率性や適性以上に、熱心さや能力を明確に示す指標だと見なされることが多い。学校と宿題を終えた子どもたちを塾へ通わせることにも、会社員が異常な量の残業の末に〝カロウシ〟してしまうことにも、あらゆる場面にその考え方が表れている。陳腐化しながらも、日本文化にまだ根づいている習慣だ。若手育成の問題点を解決するためには、そういった側面が現れる場面があることを認識しなければならない。
相手を打ち負かすという試合の究極の目標に重点を置かず、相手に容易に分析・対策されてしまうテクニックの練習にこだわりすぎること。それこそが結局のところ、日本がトップオブトップの中で勝負する力を持てない問題の中核に位置している。
「試合の中にはさまざまな要素がある。試合に繋がらないような間違った形での指導をするのなら、よいことだとは思えない。子どもたちに、そういう指導をしているケースが多すぎると思う」。モザンビーク代表を率いた経験も持つエンゲルス氏はそう語った。
「たとえば、アフリカや南米の子どもたちがサッカーを始めるときの様子と比べてみるとどうだろうか。場合によっては 13歳や 14歳など、本当に遅い年齢まで、彼らはサッカーを〝どこかでプレーする〟だけでしかない。それでも彼らは、意義ある練習のために〝何をすべきかを考えすぎる〟多くの国よりも、成功を収めていることを認めざるを得ない。ストリートで4対4や5対5、6対6のプレーを通して、ある意味で実際の試合にはるかに近い形で成長している。今でも世界最高の選手たちの一定数は南米やアフリカから出てきている。さほど組織的なわけでもないし、日本などのように金があるわけでもない。だが、そこにキーポイントのひとつがある」
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。