坪井健太郎氏が指導力アップのためのオンラインコミュニティ「サッカーの新しい研究所」を発足!参加者募集中【PR】
2018年12月21日
ジュニアサッカーニュース“サッカー大国”スペインで育成指導者として活動し、「サッカー新しい攻撃の教科書」、「サッカー 新しい守備の教科書」の著者である坪井健太郎氏が指導力アップのためのオンラインコミュニティ「サッカーの新しい研究所」を発足した。「登録料50%OFF割引」のキャンペーンも実施している。詳細は以下のとおり。
「サッカーの新しい研究所」に所属するとできること
・「サッカーの新しい教科書」シリーズの著者・坪井健太郎の考えていることを公開
・すぐに使える一日の練習計画が手に入る
・サッカーに対する理解が深まる
・試合の分析のスキルが身に着く
・自分の指導力の向上を実感できる
・トレーニング作成・共有ツール「FootballAim」を使いこなせるようになる
・スペインサッカーの現場のリアルな情報がリアルタイムで手にはいる
・スペインユース1部リーグのゲーム分析情報が手に入る
こんな人にオススメ
・サッカーの新しい教科書をさらに深く理解したい方
・サッカーの指導力を上げて良い選手を育てたい方
・サッカー指導について悩んでいる方
・どうやったら選手がうまくなるかを知りたい方
・選手のパフォーマンスを上げてチームの勝率を上げたい方
・なにが日本と世界との差を産んでいるのか知りたい方
・日本サッカーを世界レベルにしたいと考えている方
・子どもにより良いサッカー環境を整えてあげたいと考えている親御さん
・海外に勉強しに行きたいけど行けない方
・スペインはなぜ日本よりもサッカーの文化が根付いているのか知りたい方
コミュニティの詳細は下記URLから
https://ameblo.jp/uno-dos-tres/entry-12407381266.html
【料金】
登録料:10,000円
~キャンペーン~
ジュニサカWEB12月特集『サッカー選手に必要な「インテリジェンス」とは 倉本和昌×坪井健太郎』を読んで頂いた方は『登録料50%OFF割引』キャンぺーンを実施!
※キャンペーンは1月22日(火)まで
■キャンペーンお申し込みフォーム
利用料金:35,760円/年(税込)
※月々に換算すると2,980円(税込)
【お支払いについて】
年間使用料一括手続きとなります。
Paypal、クレジットカードでの支払いが可能です。
月払いをご希望の方は、コチラをご覧ください。
【お問合せ先】
tsubocoach@gmail.com
その他詳しい詳細はコチラをご覧ください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 縦割りの練習、危なくない?
- サッカーを心から楽しむ。日本代表・中島翔哉の少年時代
- 岡崎慎司選手がもたらした知られざる経済効果。中学時代を過ごした街クラブに1300万円を生む『連帯貢献金』とは
- 東京都伝統の『TOMAS CUP』で輝いた5人の選手たち!/ジュニサカMIP
- 指導者たちに聞く!現代の環境の中で求められる指導法とは/座談会企画<後編>