【ジュニアユース セレクション】アルビレックス新潟U-15長岡(新潟県)
2019年10月09日
セレクション・体験練習会情報アルビレックス新潟U-15長岡は、現小学6年生を対象にセレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images for DAZN)
【参加資格】
・現在小学6年生(2007年4月2日~2008年4月1日生まれ)の男子。
・合格した場合、アルビレックス新潟U-15長岡に2020年度より登録可能な方。
・アルビレックス新潟への加入を強く希望する方。
・保護者、現所属チーム代表者の承諾を得た方。
※「スペシャルクラス」のスクール生は、後日担当コーチよりご案内いたします。
【日時】
<1次セレクション>
2019年11月4日(月・振休)
2019年11月17日(日)
*どちらか希望する日を選んでください。
会場:長岡市北陽西公園
〒940-0871 新潟県長岡市北陽1丁目53-4
[受付]17:30~17:45/[実技試験]18:00~20:00
<2次セレクション>
2019年11月23日(土)
会場:長岡市北陽西公園
〒940-0871 新潟県長岡市北陽1丁目53-4
[受付]17:30~17:45/[実技試験]18:00~20:00
※1次セレクション合格者のみ。
※3次セレクションを行う場合もございます。実施の場合は2次セレクション合格者にご案内いたします。
※荒天などにより延期と判断した場合、振替日はセレクション当日14:30までにアルビレックス新潟ホームページでご案内させていただきます。こちらからご連絡等はいたしませんのであらかじめご了承ください。
【参加費】
1,500円(施設利用料・傷害保険料込み)
※1次セレクション当日、受付時に徴収いたします。
(封筒に封をせずに名前を書き、おつりがないようお願いいたします)
※アルビレックス新潟サッカースクール生の方は、セレクション参加費が無料となります。
【審査方法】
実践形式(ゲーム中心)、走力テストなど
・当日は、サッカーの試合ができるようにご準備のうえ、ご来場ください。
・ボール、飲み物、すねあて、サッカーシューズ(スパイクやトレーニングシューズ)、GKグローブ(GKのみ)はご持参ください。
【応募方法】
(1)参加申込書(ダウンロード)
(2)返信用封筒
上記2点を、下記の申込先まで「郵送」でご提出ください。
※返信用封筒は、82円切手を貼った長形3号をご用意いただき、、表面にはご本人の「郵便番号」「住所」「氏名」を記入したものをご用意ください。
【お申し込み先・お問い合わせ先】
〒940-0871 新潟県長岡市北陽1-53-4 北陽西公園管理事務所内アルビレックス新潟U-15長岡
アルビレックス新潟U-15長岡 セレクション係 担当 堀澤
事務所携帯TEL:080-8758-8791/FAX:0258-89-7518/E-mail:horisawa@albirex.co.jp
※平日の13:00~18:00のみ
【応募締切】
2019年10月28日(月)必着
【合否について】
セレクション終了後、合否結果をご本人様宛に郵送(返信用封筒を利用)いたします。そのため、返信用封筒には必ず、郵便番号、住所、氏名を明記してください。
郵送日はセレクション終了時にご案内いたします。万が一郵送日を過ぎても合否が届かない場合は、お手数ですが、アルビレックス新潟U-15長岡までお問い合わせください(連絡先は上記参照)。
【個人情報について】
お申し込み時にいただいた個人情報は、セレクションの運営ならびにご案内を目的として株式会社アルビレックス新潟が適切に管理いたします。
【注意事項】
1.セレクション中の怪我、病気などにつきましては応急処置をいたしますが、その後の処置につきましては、各自でお願いいたします。※傷害保険に加入いたします。
2.参加費および申込書類等は返還いたしませんので、あらかじめご了承ください。
3.セレクション参加に関して当クラブよりお送りする通知はございませんので、お申し込みいただいた参加希望日に遅れずに会場へお越しください。
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 縦割りの練習、危なくない?
- サッカーを心から楽しむ。日本代表・中島翔哉の少年時代
- 岡崎慎司選手がもたらした知られざる経済効果。中学時代を過ごした街クラブに1300万円を生む『連帯貢献金』とは
- 東京都伝統の『TOMAS CUP』で輝いた5人の選手たち!/ジュニサカMIP
- 指導者たちに聞く!現代の環境の中で求められる指導法とは/座談会企画<後編>